【レポ】東京伝説2011(回想) | (旧) tocoringCafe - My Sweetheart Changmin

(旧) tocoringCafe - My Sweetheart Changmin

Here we will exhibit my library of Changmin, capture, GIF, videos, and other work.
Changmin is my best treasure. Changmin is my muse.
東方神起のチャンミン大好きです❤

初めて東方神起に会いにいった記念すべき日のことを、記録しておきたいと思います。(長文)




---決心---


自分の意志でコンサート/ライブというものに行った事がありませんでした。
かなり気持ちが上がらないと、行動力が湧かないのです。


そんな私なので、東方神起のファンになってからも、チケット入手困難と聞いた彼ら出演のコンサートに行こうとは思いませんでした。
ただ、SM Town in Tokyoの受付が終了してしまっことを知ったとき、ちょっと悔しかった...


東方神起への思いがどんどん強くなって、ついに考えが変わりました。
ダメ元でとにかく応募してみよう!と。
その最初の挑戦が、東京伝説だったのです。


考えが変わったのは、かつて最愛だったF1レーサーの故アイルトン・セナにした後悔を、繰り返したくないという想いもありました。
セナを好きだった気持ちと同じぐらいに、チャンミンへの想いが高まったのだと思います。


 セナのことが好きで好きで追いかけていましたが、
 ついに最後までセナに会いに行こうとはしませんでした。
 毎レース「どうか無事で走って...」と、震えながら祈りながらTVで観戦していました。
 ( Kiss & Cry を観るユノペンさんの気持と同じ・・・ )
 当時、日本でのレースは、年1回鈴鹿サーキットで行われていました。
 チケットは入手困難。練習走行~予選~決勝と宿泊必死。
 観戦に行っても、スタートと同時にクラッシュしてリタイアすることだってあります。
 席によっては一目も見ることができない可能性もあるのです。
 それを思うと、どうしても怖くて行けなかった。
 でも、亡くなってしまったら、もう二度と会う事はできないのです。
 事故直後、青山のHONDAショールームに行って他の見知らぬファンの方たちと一緒に泣きました。
 亡くなった年の追悼イベントが行われた鈴鹿のレースに行きました。
 生きているうちに、積極的に応援に行けばよかった...
 今でもまだ、思い出すと胸が詰まり涙が出るので、先日発売されたDVDはまだ観れません。



そして、ビギナーズラックが! 驚きの当選でした。




---準備---


座席は4Fスタンド。クジ運の悪さが、こんなところに(T▽T;)
でもどんな席でも行けるだけでいい。

さて、どんな準備をすればいいのか? 五里霧中状態でした。

ネットでいろいろ調べて、双眼鏡を買い、眼鏡を作りました。
後悔しないようにって、やけにいいものを買ってしまいました。
ダイエットもしました!
チャンミンに見られるラッキーがあったときのために(〃∇〃)


あぁ~、ペンライト!
単独コンサートの会場とかファンクラブじゃないと買えないと思いこんでいました。
非公式であれば、ネットや新大久保で買えたって知らなかった(ノДT)
ちょっと検索してみればわかったことなのに...パボ




---会場入り---


2011年5月14日(土)


出がけだったか、
記者会見でのチャンミンが、腕露出の衣装だったとの情報が入りました。
テンション上がりました( ´艸`)♪

$Treasure ~ tocoringCafe Blog-記者会見



かなり早めに「さいたまスーパーアリーナ」に到着!
既に沢山の人たちが開場を待っていました。
ビギストタオルを持っている人が多くてびっくりしました。

チャリティーブースで公式パンフレットを買いました。
購入代金が義援金として寄付されるとのことだでした。
東方神起だけインタビューが載っていなかったのが、ちょっと残念。

$Treasure ~ tocoringCafe Blog-東京伝説パンフレット


夕食にお蕎麦を食べました。
緊張をほぐすため(?)ビールを2杯も飲んでしまいました。
他のお客さんたちから、ユノ、チャミの名前が聞こえてきました。
・・・仲間に入りたかった(^_^;)


開場時間が過ぎると、トイレがどこも長蛇の列でまたびっくり。


席は、前後との段差が大きく、障害無しにステージが見渡せました。

$Treasure ~ tocoringCafe Blog-東京伝説会場


やはり、ビギストタオルが目につきました。すごく羨ましかった...


私達の席のまわりも赤かくて、
左隣の2人連れの方たちは、元々トンペンなんだけど、今は幅広く応援しているといった感じ。
息子がパンフレットを見て「ちゃんみんがぁ」とか話してたのが聞こえたらしく、「誰ファンなの?」と声をかけてくれ、「とうほうしんき!」と答えると、「JYJのだけど…一緒に応援しよう!」と息子に赤のペンライトを貸してくださいました。
右隣の2人連れは、数種類のペンライトを持っていて、アーティストに合わせて替えていました。
さすがだー。

息子は、お借りしたペンライトを最初から最後まで振り続け、ずっとスタンディングで応援していました。




---レッドオーシャン---


TVで見たことのあるアーティストも、初めてのアーティストも、皆素晴らしかったです。
SHINee、かわいかったです。オニュが日本語のコメントで引っかかっての「アイグー」にキュン。
f(x)、お気に入りビクトリア、キュートでした。
MBLAQ、ジョンのダンスの上手さったら!!
超新星、グァンスが上半身裸になってびっくり!黄色い歓声で盛り上がっちゃいました!
IU、細くてお人形さんみたいでかわいかったー。
BEAST 私は正直よく覚えていないんですが、息子はファンになったらしいです。
4minits 「鏡よ鏡」お気に入りなので、ノリノリでした。
2AM 歌が上手で、MCも最高に面白かったです。
(出演順ではありません)



そしていよいよ・・・・

座っていたスタンド席は皆一斉に立ち上がり、大歓声が起こりました。
多くの人がパールレッドのペンライトに持ち替えたようでした。
そこは今までとは違った空間になりました。




レッドオーシャン!



東方神起に、会場のレッドオーシャンに、ウェーブに、感動しました。

私は赤くなかったけれど、チャンミンの名前を叫んで応援しました。

眼鏡も双眼鏡も邪魔でした。
レンズ越しでなく、ぼやけていても豆粒でもいいから直接見たい!!!


 ♪ Intro+MAXMUM

 ♪ Befor U Go

 ♪ Why? (Keep Your Head Down)


1秒でも見逃したくなくて必死で観ました。
チャンミンの二の腕も(///∇//)









---MCのチャンミン---


MCも楽しみでした。


「みなさんこんばんはー チャンミンでーす!」
チャンミンへの歓声、すごく大きかったです。
皆さん、お約束に期待して(?_?)


$Treasure ~ tocoringCafe Blog-MCチャミスマイル


「いま、つらい時間を過ごしている方がけっこう多いと思いますんで、ぜひ 『がんばって乗り越えていきましょう』 って伝えたいです。」
"しょうって"のところだけ声が高く強調する感じになったのが、とってもとっても可愛くて、
思わず「かわいい~」って声を出してしまいました。




それから、
「次の曲行きたいとおもいます!」
「えーーーっ!」

このお約束に参加できて嬉しかった(≧▽≦)


「もうちょっとしゃべったりすると、いつかおこなわれるかもしれないぼくたちのツアーにですね、あのーしゃべられない、しゃべられるそういうネタがなくなりますよ。そんなにぼくたち日本語うまくないから...もうMCさせないでください...」
チャンミン上手いなーと思いました(^m^)









---エンディング---


チャンミンは、テミンから差し出されるマイクを遠慮し、出演者たちの立ち位置や前に出る順番をナビゲートし、最後は先頭で退場していきました。
もうちょっとサービスして!とちょっぴり寂しさを感じたけれど、これがチャンミンなんだね。

ユノの「ビギストありがとう!」の言葉は、ビギストになりたくてもなれない身にとっては、羨ましく切ない気持ちになってしまいました。でも、ビギスト=日本のファンなのだろうと理解することにしました。ユノだから、2人だからきっとそうだよね。


本当に2人素晴らしくて感動しました。
そしてファンの皆さんにも。





(動画、画像は一部お借りしました)