大学生の夏休みは2ヶ月位。

長くて羨ましいなあと思いますが

私自身にも大学生時代があったわけで。

同じく2ヶ月位、7月に入ってすぐから9月上旬まででした。


でも今って8月から9月下旬までの2ヶ月程度っていう大学が多くないですか?


娘の大学も2ヶ月以上ありますが、

「夏休み」といっても休み明けは夏ではなくもう秋😅

若干涼しくなってから後期が始まるので

学生達も快適に通えるのではないでしょうか。


出不精の娘ですが、この夏休みは精力的に動いてます😁

ランチ、カラオケ、美術館2回、ディズニー2回、

バイト面接、バイト研修、習い事のイベント2回、トークライブ、ライブ遠征、映画、買い物‥‥あ、免許も取りました。


まさか娘がバイトするなんて思いませんでした😅

まあ、長く続けても良いし、やっぱり違うなと思ったら辞めてもいいし、人生経験として楽しんだり悩んだりしてほしいな。


私は高校時代に計3つ、大学時代に計5つバイトしてたので

バイト=生活でした。


でも娘には学生の本分をまず頑張って欲しいし、器用な方ではないので色々と強制はしたくないというのが本音です。




iHerbで全品26%の割引セールをやってますね。

全商品対象なので(半額セールなどは対象外)

買うのを迷ってリストに入れておいたものや

ちょっと高額で手が出なかったものも

お買い得に買えるチャンスです!


例えば2000円の物も1500円程度で買えます。

高額であればあるほど値引額が大きいので

私もかなりポチってしまいました😅


iHerb

 

私が良く買うのはYumEarthシリーズ(キャンディやグミ)とMade in Nature(ドライフルーツ)シリーズです。

多分iHerbの食品の中では王道です😅


今回はプロテインバーやビオチン(ビタミンH)のサプリメントも買ってみました。

娘がダイエット目的のプロテインに興味を持っていたのとか

肌や爪や髪の毛にビオチンが良いと効いたので。


私は特にオーガニックやヴィーガンに傾倒してるわけではないんですが、やっぱり良いとされてるものは良いです。


26%割引は明日までなのでiHerbが気になってる人は試してみる価値があると思います😊

(楽天リーベイツよりお得です🎵)


私はTikTokのASMR動画で見て買うようになりました😅

完全なミーハーです。