入学式から早2週間
毎朝一緒に。
毎朝ママ達中心に、結構な人人人
だった
なんだか自分もワクワク楽しかった!
のは先週まで。
週明け、朝送った帰りに「今日はあまり会わなかったなぁ」って思ってたら
翌日は更に激減
ママさん方もう、ほぼいない。。。
ひょー
この2週間、駅でのあれやこれや、教えるのに夢中になって
自分がフェードアウトすることを失念していた。
いろいろな注意をしつつも‘’‘一緒に登校‘’してただけだった。ひゃー
フツーにただ一緒に
友達じゃないんだから
って自分につっこみたいわ
みんなとっくに練習済みなんだろな
保育園で入学前日まで遊ばせてたわ。。
受験終了後は
もういろいろ、だめ
スケジュール管理マイルストン的な感覚も
まずい
急遽対応で
往路は
昨日はホームでバイバイ。
昨日今日は乗換以降は別車両に。
明日からは乗車駅から別車両。の予定。
復路は
今日いきなりの一人トライ
同じ路線がほぼいないから一人でさせなきゃ
(鼻かむ間)ママー傘ちょっと持ってて
「持たないよ、工夫してごらん」
「えーーー」
(鼻かんだクズ)コレお願い
「もらわないよ」
「えーー」
しまいに
ママー背中掻いて〜ランドセル暑いよぉ
…無視…
あまりの急展開に、親である自分も内心
ごめんよ〜m(_ _)m
乗換駅で下りる直前
「別のドアから降りるから、もう話しかけないでね、また夜会おうね」
うん と彼女
乱暴な母でごめんよぉ
ってかもう自分の方が悲しいわ
乱暴な母でごめんよぉ
あぁぁぁ
悲しい
嬉しいんだけれど
やっぱりまだ悲しい
でも嬉しい
行ってらっしゃい
今日もまたお友達増えたらいいね
