ASIJ(アメリカンスクールインジャパン@東京都調布市)のウィンターフェスティバルのご招待を頂き参加。
遠めで迷ったけれど翌日法事でこれまた遠方なので彼も引き連れ都内泊予定にて参加。

入校後すぐにスクールバスの多さに圧倒される。
校内にざっと数えて50台。
30年前の10倍。

もうマンモス学校だ~

体育館
バザールですぐに捕まってしまったのはフェイスペインティング
お絵描き大好きなので絵の具をしげしげ見ていたらそのまま虜に。





顔にするのはどうしても怖かったようで頑なに首を縦に振らず、手に。
右手は本人オーダーのウサギ(逆さま)

かゆがって1時間もしないで落とす
おーー もったいな(≧▽≦)
サッカー観戦とかで全身ペインティングって超かゆいだろうなぁ~

ザアメリカンなゲーム
どこか懐かしい
はまる


広大な校庭。
外国のファミリーが楽しむのはやっぱり野球やサッカーでなくてアメフトなんだ
ちびっこから大人まで。

校舎2階へあがるとサマーキャンプブース?があって夏にお会いした先生やスタッフさんがちらほら。
娘も記憶が甦り近寄って遊ぶ。
来年のサマーキャンプ開催中止については、もうホントに苦渋の決断で、と責任者より。

オリンピックで混雑が予想されるので生徒も勿論だけどスタッフの安全確保の為にも、と。
おぉ流石!


うちの会社でもそういう英断をしてほしいわ。。