生理は来てるけど体温はキープ。不思議。
前回の診察で、「今回は残念でしたけれど、今周期移植の可否は次回のHCGがどれだけ下がっているかによる」

とのことで、今周期また出来たらいいなー、正月休みにかかったらいやだなーとか気楽な気持ちで通院をしたら

採血結果はまさかのHCG上昇。。117



診察室にようやく入って、先生「これはまずいかもしれませんね、、まずいです・・・」と

可能性としては3つあり、1子宮外妊娠か2存続絨毛症か3流産か、と

なんかどれもこれも嫌な響きだ。。



先生曰く「1だと最悪で、また手術になってしまうんですよ」と。

なんだかその言い方にその可能性の高さがよぎるわ。。
またまたど素人な質問を投げかけてみる
「今回2つ戻したので、1つがダメで生理来たけれどもしかしてもう1つがそのまま続いてるなんてことあり得ますか?」
Dr.「無くは無いです、本当に色々なケースがあるんですよ、こういう状態から出産までいくケースがあったり、とか
卵の力を舐めてはいけないんですよ、本当に」って。
 
内心 「お!第4の可能性じゃー」

ま、ほぼないのだろうけれども。。
 
あ”-それにしても、先生の表現から、また手術―?!、と思いながらもなんだかそんなのばっかりで思わず笑ってしまって

あまり深刻な気持ちに何故かならずにホントに自分の状況があまりに落ち着かないのでおかしくなってしまったわ。

むしろ先生の方がそれはそれは慎重な様子で、看護しさんもなんかそんなで、それをみて、私もちょっと静粛にしてみた。



頭の中でいろいろどうでもいい事が巡る巡る
今、妊娠検査薬するとバッチリでるってことかー
生理が来たのにずっと高温期が続いていたのは、、なるほどね~
いやー2つ戻しもったいなかったのかなー
次回の診察で方針決まるのかいな、来月もまた新入社員さんいるし、いきなりの手術は嫌だなー

でももしそうなら、保険金ちゃんとまた申請しよう、とか

ここまで請求しまくってると、T海上で契約更新できなくなるかなーwとか色々余計なことまで頭をめぐらしてしまうわ



後記:
結果は化学流産。

(もう記事記載が面倒で追記・・・)