水戸市では牛が流されてきました・・・氾濫した那珂川の上流、20キロ以上離れた栃木県の農家の牛と確認されました・・・っていうニュースみて、
「あ、いつものあの子達がもしや流されてしまったのかしら、、、」 と。
 
保育園や彼の家へ行くいつもの道
家から10分も行くと、河川敷には牛が放牧されてて、それはそれはのどかな景色
先月末の風景


 
大好きな風景のひとつだったけれど、台風19号の去った今は工事車両が行き交う泥だらけの被災地になってしまった。
うちは大丈夫だったけれど、ご近所一帯が泥かき出し作業をしているのをみると、何とも胸が痛い。
会社では今月入社者の研修最終日だったけれど、、体調不良で早退に。
千葉房総方面からの方、週末から停電しているそうな、、やっぱり環境って精神的に来るものね。
普段の日常がどれだけ有り難いか、身に染みる。。
 
 
ありがとう。ありがとう。ありがとう。