前回は埼玉の老人ホームへ
今回は母に誘われ?!都内の高齢者居住施設へ見学&ランチ試食へ。
前回のところは母のお気に召さなかったらしい。。爆笑
何が?!と聞いたら食事の種類が、と。
「終の棲家なので食事は色々な種類があるのがいいと。蟹とか食べたいし」と。
オイオイ…かに座カニかいな

色々見学したり老人仲間で情報交換するに連れて期待レベルが上がっている模様。。爆笑
普通に一汁二菜でボリュームも程よく悪くはなかったんだけどなぁ
とか思っていたけれど、
今回見学行って試食もして、この前のがショボく感じてしまった。

比較って恐ろしいガーン

まさにレストラン、
というかホテル





見た目もお味も上を行った。

ちょうどその日が隣の昭和記念公園の花火大会で屋上からの眺めは最高だそう





あと感じたのが前回以上にユーザーが若い事。
ここを楽しむために来てる人が多いというのも頷ける。
レストランにしても席の間隔が広めだから、他が目に入るけど前回ほど隣が気にならないのは明らかにスペース要因だ。
大事

来訪者も多く施設が広大で水回りやプールはなかなかゴージャス、新築感キラキラ
(オープンちょうど1年、今7割が契約住みだそう)
そしてなんというか、利用者全体的に精神的ゆとりも感じた。
広さのせいも恐らくある。。
なんと言っても母のお気に入りは景色。

賛成でも反対でも無かったけれど
ここならそれなりに幸せに暮らせるのかな~、って気もしてきたわ。
将来訪問の際は子供をココから通わせる事とかあるかな、なーんて色々連想しちゃったわ
姉は大反対だけど、母が強く入居希望してて
来月は家族会議爆笑
姉は全力で阻止する構え。。



p.s.
ここの老人施設でも、彼女はしっかり逆立ちしてきた w