朝6時小雪が舞うなか一路日本橋NACへ雪
万座温泉から4時間半爆笑爆笑爆笑

彼両親を招待して連休で万座温泉スキー場へスキー、の予定がバッチリ通院タイミングに重なってもうた。。

3日目の次は必ず10日目、の次は+2日後。


前々からの計画だし旅行も漫喫したいし親にも心配かけたくないしetc 

早速スキップかなーと思いながらも、「万座温泉から→日本橋」の道のりと時間調べたら5時間弱

休日は午前診療のみだから、12時必着で逆算したら行けなくもないなー。。って迷ってることに彼は正気かガーン?!って

旅行初日は朝イチ通院で夕方いざ温泉へ出発!からの

2泊3日目最終日は一人、早朝タクシー乗ってJR万座鹿沢口へ。。
タクシー運ちゃん「この駅は何もないよ~」って ないどころか無人駅やないかい爆笑
寒すぎてトイレで暖をとる
(トイレだけ暖房完備 彼曰く、凍るかららしい雪の結晶ひょえー)

家族で車でワイワイ来たのに、何故私タクシー手配を夜な夜なホテルに。。
義母達からしても嫁の怪しさ満載!
笑えるほどだわー

彼もついに耐えられず(笑)両親に告白の巻

高崎まで一人鈍行電車で物思いにふけ
車窓からの田園風景の美しいこと霧
PC開くのももったいない位だわ

新幹線で東京へ新幹線前11時40東京駅着 ダッシュで向かうも、「ハイ、明日も一度来てね」
笑い泣き

(翌日行くも 今周期は角度悪く採卵見送り。。そのまま帰りに馴染みの病院駆け込んで急遽AIH頼み込むチョキ)


2周期目(初月は薬の影響でスキップで実質初周期)気合いが無駄だったー

日常でも1時間半かけての通院
思えば私、通院だけじゃなく通勤もそうだけど小さい頃からずっと遠くへ通ってたなー
電車好き?!でもないけど そなのかなー笑い泣き
気長にいこう気長に~