以前 すべていちから手編みの麦わら帽子をご紹介しましたが


この麦わら帽がほんとに!大人気なんです!!


折りたたみ可でバッグにも入れられかさばらないし。


なにより 可愛いですよね~ラブラブ



ぜひともこの夏、挑戦してみてください!!




★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆


お花のカスタマイズも可能ですので 何色がいいかリクエストできますよ~



★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆




★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆


あるお客様から大人用の麦わら帽子を作ってほしいという

依頼を受けました。


お客様は欲しい麦わら帽子の形の画像を持っておられたので

それを参考に こういう編み方で画像より少し大きなツバでという依頼を受けて

デザイナーに作ってもらいました。


本当のカスタムメイドなのでちょっと心配もあったのですが

届いてみてびっくりビックリマーク あんまりにもかわいい帽子ができていまして・・・帽子



★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆


お客様からも到着後すぐにメール頂きまして

気に入ってもらえたようでしたラブラブ



気に入ってもらえて本当によかった~。


なかなか大人用の麦わら帽子で自分の気に入るのって

出会えないですものね。


しかも折りたたみできる麦わら帽子なので

持ち歩きにも便利です音譜




一週間ほど前
「ちょっと、ひな祭りの準備せなあかんねん」と言いながら
保育園から帰って来たハヤト

鼻息を荒くしながら 折り紙に何やら書いているのは知っていた。

実はそれ七夕の短冊だったのだ!



先週木曜、保育園で各個人に配られた笹に七夕飾りや短冊を飾る時
初めて ハヤトの書いた短冊の内容をを見せてもらった。

すると短冊2枚に横書きでびっしり願い事が書かれてるではないかっあせあせ(飛び散る汗)

その内容は・・・
「かめんライダーになれますように、ウルトラマンになれますように、
サッカーせんしゅになれますように、みんなとともだちになれるよおに。
みんなといっしょにくらせるように、みんなよりつよくなるように
みうらせんせいがびょうきになりませんように。
ともこがしまないように、ともだち1000にんできるよおに・・・」


どんだけ願いがあるねんexclamation ×2



でもちょっと笑ったのが 「ともこ(母ちゃん)がしまないように(死なないように)・・・」


あと、「みうらせんせいが びょうきになりませんように・・・」

これはちょうど1年ほど前担任の先生が 疲労で倒れた時の事を覚えてて
書いたみたいだった。

こんなハヤトにもこんな優しい心があるんだな~ほっとした顔



しかし欲張りすぎあせあせ(飛び散る汗)


果たして何個叶うんだろうか・・・

ともこはまだ、死にたくない・・・ウッシッシ


★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆

★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆

★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆


新しく「麦わら帽子」というカテゴリーを作りまして

麦わら帽子を今、たくさんUPしていっています音譜


どれも折りたたんでカバンに入れられるタイプなので

便利ですよ~ もちろんもちろん、すべて一から編んでいます!!



ぜひぜひサイトに遊びに来てください




★おしゃれベビー子供帽子大好き★ Petit-Hat(プチハット)☆

たしか先々週のことになる。

「小さい先生」と言って
2週間みっちり赤ちゃん組に一日入って
先生となっていろいろ教えてお世話をするという
任務があるハヤトたち・・・

その初日は
めっちゃイライラしながら家に帰ってきた。

母「どうやった?小さい先生は?」

ハ「もう!なんで赤ちゃんってあんなにいうこと聞けへんねん!」
ひかるくんっておってな、もうぜんぜんハヤトのいうこときかずに
フラフラいろんなところ行ってしまうねん!!だからな、ハヤトな
ひかるくんに往復ビンタを・・・(と、ここで言葉がとまるから。)


母「え~~~!!まさか往復ビンタしたん?」と言ったら


ハ「・・・するところを何回も心でイメージして 我慢してん。」


母「あ~よかった・・・」


ハ「ほんでな、ごはん食べる時もなボロボロこぼしてな~
掃除してたら ぜんぜん自分のご飯食べられへんくって
ほんまに腹が立って・・・

「今度こそ!」と思って
頭をバッシーンってはたく・・・
(と、またここで言葉がとまるから。)

母「えっ?」

ハ「・・・ところを何回も心で思って 我慢してん・・・」

母「は~、よかった。」

ま、ハヤトの性格上そんなことできないのは
わかっているけど


でもハヤトの心の中のひかるくんはボコボコにされて
鼻血を流してるに違いない・・・


このハヤトの話し方と、絶妙の間が非常に面白くて
思わず ハッとしたりホッとしたり。

がんばって~小さい先生・・・