こんにちは toco です。
いつもご訪問頂きありがとうございます![]()
両親のことで毎日の生活の時間が
なかなか組み立てられず
ブログも書けない状態でした![]()
![]()
![]()
人生の選択って色々ありますが
選択に正解も不正解もありません。
選んだ道で起こることが
自分の選択で経験で学びだと思います。
tocoは母の認知の急激な進み方で
自分のしてきた選択の先に起こったことだと感じています。
ーー・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・
両親を連れて車で桜を見に行くことにしました。
父は足が弱いので
歩いて見て回るのも辛いのと
今、コロナの問題で花見も自粛傾向にあります。
そこで![]()
車の中からでもすごくきれいに見えるのが
空港の入り口の桜の木が満開になると
まるでピンクの空港のようになります。
車も止めず空港外の道路からも
空港に入ってからも
見事な桜が見れます![]()
この時期しか見られない桜を
この先見られるか分からない両親に
どうしても見せたくて行きました。
車からの桜でも
「こんなきれいな桜見たことない![]()
」
って喜んでいた母ですが・・・
もちろん初めて来たわけではありません(笑)
こうして
次の日には忘れているかもしれなくても
綺麗なものや場所
美味しい物を
少しでもわかる間に経験させてあげたいな。
まだ今後のことは決定していませんが
このタイミングって・・・
仕事を退職して
サロンを自宅にしたことで
実は自由がきくため
母のこの状態に気付く事が出来て
してあげれることが増えてる![]()
今までの選択にお役目だったり
運命であったりはわかりませんが
確実にお勤めしている状態では
出来ない事が
自由に出来るというのは
仕事を辞める選択をして良かったと思えますね。
考えてみると
好きな事をして生きて行くの中に
両親をストレスなく見るという事も
入っていたような気がします。
ふっと感じたことから
気になる事・やりたいこと
それを叶えて行く過程で
さらに自分で気が付いてなかった
望みまで見つけられて
またそれを叶える方向に意識が向いていく。
これからも
沢山の選択をすることになるでしょう。
ココロの声を聴いて選択をしていくと
その先には見えなかった
望みが見えてきます。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます![]()


