こんにちは toco です。
いつもご訪問頂きありがとうございます![]()
tocoの住む鳥取県では
問題となっているウイルスは
感染者もいないためか
あまり騒がれてもいません。
この先どうなるとか
仕事の在り方の変化があるのかも
田舎ならではなのか
そんなに大ごとになっていないという・・・![]()
そんな中
我が家では大変化が・・・
両親というより母親の認知が進んで
近くに住んでいるだけでは
見る事が難しい状況になってきたようです。
自宅サロンをオープンしたばかりですが
我が家に両親を迎え入れる可能性も
視野に入れての家族会議が必要な気がしてきてます。
今年の2月頭に
とブログに書いたばかりですが・・・
急速に進んでしまっているようです。
それによっての生活の変化が
どれほどの事かは良く分かっているのですが
いかに両親が楽しく穏やかに暮らせるか
いかに自分たちも心地よく暮らせるか
多くのことを考えないといけませんね。
施設や他人様にお願いするのは
簡単ですが
施設で暮らす方たちも多く見てきたので
それが合う方とそうでない方がいるのも
当然なんですよね。
それを見極めるのも
家族の役割何だろうと思います。
大変な事ばかりでもなくて
楽しいことも沢山ある介護を
どう自分の生活を保ちながら出来るかって
ひとつひとつ考えてみる時間なんだろうと思います。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます![]()
