こんにちは tocoです。

 

今日は鳥取は晴天です晴れ

 

夜には雨が降る予報も出ていますが・・・。

 

今日は何をして過ごそうかとワクワク考えている所です目

 

 

 

昨日に引き続き「陰と陽」のお話。

 (引っ張るねぇ~ねー) 

 

 

〔昨日のブログはこちらから〕

 

 

誕生日に残念な出来事があって

 

神社に行った。の続きです。

 

 

 

 

そうです。

 

看板さえ気が付かなかった蕎麦屋さんが

 

あると旦那さんに言われ・・・

 

 

 

かなりの空腹ショック!

 

 

 

この後帰りに食べれるとしても

 

道の駅しか帰り道にない自動車専用道路では

 

この時間なら着く頃には閉まってる。

 

約2時間かけて松江市内で降りて食べるか

 

我慢して家まで帰るか・・・

 

 

え~いドンッ

 

蕎麦屋さんに行こう!!・・・となりました。

 

 

 

でも・・・本当にあるはてなマーク

 

 

しかも16時・・・閉まってないはてなマーク

 

 

スマホで調べると

 

「18時まで」

 

とはなっていますが

 

 

たいてい麺の個人のお店って

 

麺がなくなったら終わり。  とか

 

あ~ショック!不安なままにお店近くまで到着~車

 

 

 

あれはてなマーク ほんとにあったひらめき電球

 

 

大きな古民家をそのまま使ってあって

 

なかなか味のあるお店ドキドキ

 

 

おっキラキラいいねぇ音譜

 

 

時間も気になり

 

 

「まだ大丈夫ですか?」

 

お店の方に聞くと

 

「お二人でしたら大丈夫ですニコニコ

 (次に来た2人のお客さんは蕎麦がないとのことで断られました)

 

 

 

 

靴を脱いで土間を上がって・・・

 

 

 

 

(なんでこんなにお土産やパワーストーンがあるんだはてなマーク

 

(お土産買いにここに来るってなくないかはてなマーク

 

 

 

うわぁ~心の声があふれ出てくる~ガーン

 

 

 

 

(しかも・・・なにはてなマークこの子供用の派手な着物・・・

     あちこち飾ってある・・・)

 

 

 

怖すぎる~滝汗

   ※これは席についてからの写真ですが入り口付近にはもっと目を引く着物が・・・)

 

 

 

お蕎麦の定食を注文ビックリマーク

 

蕎麦は北海道産で

 

てんぷらは付近の山菜で

 

しかも全て身体を元気にする薬となる山菜。

 

なかにはリンゴもありました。

 

 

 

「子供の頃風邪ひいたらリンゴすって貰ったでしょう?

 

それも元気にする薬となるものなのよ。」

 

 

あとで女将さんに聞きましたニコニコ

 

 

 

 

トイレを我慢していたので

 

席について直ぐに「お手洗いは何処ですか?」

 

 

「廊下の突き当たりを右です」

 

 

 

 

はいビックリマーク

 

廊下の突き当たりを右・・・右・・・右・・

 

 

 

 

ひぃえぇぇぇ~ゲッソリ

 

 

 

左・・左・・・

 

左に4.5畳ほどの部屋・・・

 

1組の布団・・・

 

 

子供のお供えとしか思えないおもちゃ・お菓子の数々

 

 

そして・・・着物

 

 

とりあえずトイレを済ませて旦那さんの元に・・・

 

 

 

 

「ちょっと見てきて」

 

 

旦那さん 帰ってきて

 

「あれ 座敷わらしがいるんじゃね?」

 

 

びっくりびっくりびっくり

 

 

テンションアップアップアップ 

  (がこんなに早く来た~)

 

 

 

その後 蕎麦を食べていると 女将さんが

 

蕎麦屋を始めた経緯や

(これはわたしが興味を引く有名人の方々のお話も出てきました目

 

こんな所で何億というお金を動かして

 

お店を経営出来ているお話

 

 

そして

 

 

 

 

座敷わらしが2体居るという話びっくり

 (男の子と女の子らしい)

 

 

そこには龍神さまも おられるということ龍

 

 

導きがなくて たどり着けなかった方の話汗

 

 

 

話せばきりがないほど

 

摩訶不思議な話あせる

 (興味がある方は実際行って女将さんの話を聞いてみてくださいwww)

 

 

誕生日で世良高原農場が休みで

 

須佐神社に参拝後たどり着いた というと

 

導かれたね合格 と女将さん

 

そのうえ 誕生日のプレゼントにって

 

金のうんちの貯金箱を頂きましたラブラブ

 

 

 

「座敷わらしに1円でも500円でも置いて帰ってごらん

 

お金の価値なんて分かんないから

 

自分のためにくれたっていうだけで

 

とっても喜んで

 

次来るときは

 

その何倍も払えるようになってるから」

 

 

「もちろんおもちゃでもお菓子でもいいけど

 

今日は用意してないだろ?」

 

たまたま来たわたしたちは

 

もちろん何も用意していないし・・・

 

 

今日はある小銭で・・・

 

 

「お泊りも出来るけど

 

土日は3年くらい予約待ちだからね~」

 

 

平日に必ず来ます!!

 

 

 

 

その後

 

 

わたしは仕事をスムーズに辞めれることになり

 

有休も1日残らず消化させて貰えることになりました。

 

 

 

 

それから2か月・・・

 

山口に行く前に

 

もう一度「須佐神社」に寄ってから

 

蕎麦屋に「座敷わらし」さんに会いに行きました。

 

(もちろん お菓子やおもちゃ お礼も持って)

 

 

 

不思議なのは

 

前回全く看板さえ気が付かなかったのに

 

なんと とっても多くの看板が

 

立っていたんです目

 

 

見えていなかったのか・・・

 

 

はい音譜到着です

わらべ」です。

 

座敷わらしさんの部屋です

 

 

 

 

 

 

女将さんとラブラブ

 

とっても気さくに たくさんお話してくださいます爆  笑

 

 

 

座敷わらしさんは

 

「気に入ると 2~3日ついて帰ってくれることもあるよ」

 

 

 

マジかぁ~びっくり

 

 

 

山口に着いてホテルでFBに

 

投稿したあと・・・

 

友達に写真を送ろうと写真のフォルダを見たら

 

 

はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

これ何の写真はてなマーク

 

 

 

 

2枚の写真が重なったような写真が・・・汗汗汗

 

 

なんではてなマーク

 

怖かったけど座敷わらしさんの「いたずら」と思って

 

ついてきてくれて

 

ありがとうラブラブ

 

 

 

 

・・・と 心を落ち着かせました。

 

 

 

 

長くなりましたが

 

不に思える陰なことがあっても

 

必ず陽も存在するということが分かっていると

 

ただ 陰は受け止める。

 

陽に気持ちの重きを置くと

 

神様や宇宙は

 

思いっきり陽をサービスしてくれます。

 

 

 

 

では

 

みなさんにとって よい週末になりますようにキラキラ