またまた食パンですが。 | toco pane e camera

toco pane e camera

Benvenuti!!

手ごねパン教室toco paneと備忘録の旅行記も。

最近、湯種食パンがうまく窯のびしますのでいい気になって今朝はアンデルセンのイギリスパンを焼きました。

   

焼成方法をいろいろと試行錯誤しながらやってますが久々に窯のびもしていい感じです。
食パン(イギリスパン)は日本人が一番食べるパンだと思います。だからうまく焼きたい
私もよく食べるので実はこつこつと焼いてはいたのですがなかなか納得いくできあがりにはならず・・・・
寒かったせいのあるのでしょうが窯のびがほとんどない時などもありました。
このイギリスパンは焼成時間も長いので3時間くらいかかるのにそのできあがりガクリ(黒背景用)
味はおいしいのです。美味しいからいいのですが、やっぱり見栄えは大事。
今日のは結構いい感じに出来上がったのでようやくUpできました。

さてこのパン、オーブンから出したらパチパチといい音で鳴いていました。
少し置くとフランスパン張りに割れています。

湯種食パンとは違ってサックサクなパンです。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
いよいよ明日から初出勤。
すごくドキドキしますが、きっと初めてなのでどっと疲れて自己嫌悪になるのではパンダ汗かく
前の職場が結構いいメンバーだったので辞めるのは忍びなかったのですが、
新天地、持ち前のガッツでがんばるぞガッツ星人