レッスン12.23 | toco pane e camera

toco pane e camera

Benvenuti!!

手ごねパン教室toco paneと備忘録の旅行記も。

今日は日曜日。
本来はレッスンはお休みの日ですが、先日、急に体調を崩してしまいレッスンをキャンセルしてしまったので
急遽、今日レッスンすることになってしまいました。
Mさん大変申し訳なかったです。
おかげさまでいつも通りの元気になりました元気モリモリ

今回のメニューはシュトレン。
クリスマスの醗酵菓子なのでクリスマスまでにやりたかったのでギリギリ間に合ってよかったです。
こちらがMさんが作られたシュトレンココクッキー

    
 かわいくラッピングできました。右はラッピング前のもの。危うく写真を忘れるところでした。

tocopaneの今年のシュトレンは小さいもの2個にしたのですが
本当は1個のレシピ。
たくさんの人が集まる場合はこのように1個でやってもいいともいます。

   
ココクッキーはこんな感じ。(焼成前)

 
東京に住む、甥っ子にこのココクッキーを送ったのですが気に入ってくれたようです。
(見た目はから揚げかと思ったと言っていたけど・・・。)

ラッピングはこんな感じにしました。

 
今日のおやつパンはクリスマスなのでチョコレートパネトーネにしました。


プレゼント用も兼ねていたので倍量で捏ねました。
中にはラム酒漬けイチジクやチョコレート、ナッツなど具だくさんの醗酵菓子。
ふわふわで美味しかったです。
普通のパネトーネカップではなく、小さいカップで作っているので食べやすく、作りやすいです。

バレンタインにもいいかもしれないですね。