お題の通り、辛いパンと甘いパンを作ったよ。
辛いパンはこちら。ハラペーニョチーズブレッド

(右はバランス悪い。ちょっときつく巻きすぎたかしらね)
生地の中にハラペーニョを混ぜ込んで、成形時にチーズを入れて焼きます。
生地はフランスパンのような生地で、ちょっと変わったこね方のパンでしたよ。
表面にグラハムを付けているので食感が面白い。
味は、もちろん美味しかった。(毎回同じコメントでスミマセン)
ハラペーニョが結構パンチが効いていて夏にピッタリ。
先生もワインよりビールに合うと言われていたけど、本当にその通り。
いつもよりかなり多くビールを飲んでしまったのだ。
もう一品は甘いパン。
サバラン
です。作りたかったのですよねー。サバラン。
今回は小さめのクグロフ型で焼いたのですが、小さめといってもクリームを挟むと結構なボリューム。
でも美味しいのでペロリといきそうで注意です。帰って旦那くんと仲良く半分こです。
毎日暑すぎてだらだらと過ごす私です。
明日は親子パン教室。
初めての経験なのでわくわくドキドキ。ちゃんとできるかしら。
皆さんの「できるよーーー」と言う声に励まされ、頑張ってきたいと思います。

