ここに家があるので夏は避暑に行きます。とは言え、最近はあんまり涼しくないので避暑にはならないかしら。
けどやっぱり島はのんびり過ごせます。
この大島は瀬戸内海で3番目に大きな島だそうで、橋が無料になってからはたくさんの方が訪れるようになりました。
(昔は1200円の通行料だったし、私が子供のときは橋が架かってなかったので船だったのよ。あんまり覚えてないけど)
普段は長寿の島でかなりの過疎化が進んでいるらしいけど、夏は人がたくさん来て島が沈みそうです。
毎年、旦那くんの趣味の自転車(流行の早い自転車)を乗せて行くのですが、今年は折りたたみ自転車を買ったので
こちらを2台乗せて行きます。トランク部分にぴったり入ったそうです。
(乗せるのは旦那くん担当です
)この自転車が今年はかなり役立ちました。
やっぱり自転車っていいね。
親戚の家に行ったり、ご飯食べに行ったり、お祭りに行ったり。
こちらはまた別でレポします

