こだわり | ラッキー社長の名もなき経営術

ラッキー社長の名もなき経営術

ソーシャルメディアを活用した集客方法や実体験をもとにしたオリジナル経営術について等、いろいろ書いていきます

ラッキー社長の名もなき経営術-090829-223553.jpg

こういうところは参考になる。





『こだわり』





はどのお店、商品にも必ずある。





それをどのようにエンドユーザーに伝えていくか。







今の時代は消費者が選ぶ時代!







どのように選んでもらうか!





その選択基準は多種多様である。







一番強い選択基準は『イメージ』である。





その『イメージ』をどのように





『刷り込み』





『印象』付けられるか。





弊社がクライアント様に強くお伝えしている





ところでもある。





残念ながらサイトでは印象はつかない。





最近のサイトの存在は





検索が中心になりつつある。





何を検索するかはいろいろあるが、





『価格』がメインになる場合もある。





それでは『イメージ』は価格になってしまう。





それでは永続的な発展は厳しい。





そんなことをしなくても





十分に『印象』を付けられて





良い『イメージ』で消費者から選んでいただく





販促ツールを弊社は展開している。





当然クライアント様の協力なくして





出来ないことではあるが。







100年に1度の大不況といわれている





このご時世でも





これを展開しているクライアント様は





全て前年150%は越えている。







弊社もウレシイ限りである。





どんなにスゴイことを言っても





実績がでなければ





それは意味をなさない。





『広く薄く儲ける』

『狭く深く儲ける』





どちらを選ぶかはオーナー様次第だが





今は後者のほうが





勝ち残れる企業であることは間違いない。






この大不況から学ぶことは





本当に多い。





「失敗は成功の母」ではないが





「大不況は好景気の母」であることを





確信している!






まだまだ、これから!!!