企業が生き残るために
利益がなければ生き残れない。
売上から経費をひいて
最後に税金を引いて残ったのが利益。
(かなりおおざっぱだが・・・)
その利益がなければ従業員に給料も払えないし
投資も出来ない。
利益を上げるためには、売上を上げるのは当たり前だが、
売上を下げても利益を上げる方法はいくらでも知っている。
売上も利益もあげるのはテクニック論で
そんなに難しくない。
いつもスタッフに言っているのは
【売り上げ=知名度に比例】
【利益=企業の存在価値】
ということである。
一番知名度を上げるのに簡単な方法は、売上を上げることで
一番売上を上げるのに簡単な方法は、知名度を効果的に上げることである。
利益に関しては、社会がその企業を必要としているかで決まる。
社会が必要としていれば、先方から利益を出してくれる。
ここが理解できるスタッフと理解できないスタッフとでは
同じルーティンワークをしてもらっても大きな差がつく。
社会から撤退勧告が出たら
ゲームオーバー!
起業して未だに借り入れはない!
コツコツ積み上げてきた。
信用を、必要性を、存在価値を!
おかげさまで、
5月前年同月対比売上148%、利益240%を出した。
これはひとえにスタッフの努力の賜物である。
素晴らしい!!
誇らしい!!
もっと企業の存在価値をあげて
もっと利益をあげていかなければならない!
大きな波が来ても大丈夫なように!
大きな船であればたくさん人が乗れるし
多少の波にもびくともしない。
アナログ人間のリアルワールドの勝負魂
ここからが本気の勝負!
舵取りは任せろ!!