ビジネス上、エリア攻略は最重要問題である。
そのエリアがいけるか、いけないか
私は必ず自分の目で確認をする。
弊社のスタイルは営業スタイルなので
必ずそのエリアを私も含め、スタッフ全員くまなく歩き回る。
そしてそのエリアに触れた瞬間、肌で感じることができる。
いけるか、いけないかを。
どのエリアも人と一緒で
合う、合わないが必ずある。
エリアから戦略、戦術を練っていくか、
戦略、戦術からエリアを絞っていくか。
私は前者のタイプであるが
そのエリアにあったアプローチ法が必ずあるはずで
必ず攻略法もある。
その攻略法は将棋やチェスに似ているような気がする。
どのように攻略するか!
そこが楽しみである。
どのエリアも生き物である。
昨日大丈夫だから、今日大丈夫という保証はない。
突然大好きな人からフラレル、みたい?なものだ。
人がそこに介在していて
生活の場になっていれば
エリア=人
と言い切ってもいいのではないだろうか。
初対面は初対面の接し方があるだろうし
慣れてきたら慣れてきたなりの接し方もある。
男女のことなら大胆にいける人が
ビジネスではやたら慎重になったり、
その逆の・・・
私みたいに男女のことになると、
急に照れ屋のアンチクショーに大変身する人も・・・いてほしい(笑)
・・・
・・・
・・・
えー、コホン!
今日もイロイロとエリアを見てきたが、
栄枯盛衰を目の当たりにしてビックリした!!
本当に今はチャンスの時だと感じた!
このとてつもない大不況の時代・・・
とんでもないチャンスがゴロゴロしている!!
今駆け抜けないでいつ駆け抜ける!!
さあ!行くぞ!!