月曜日 火曜日の買い出し。
(雨で延期になっていた子供の遠足のお弁当。
次男に会いにママ友が来てくれるので、ランチを作ってと計画)
火曜日 遠足のお弁当作り。
ママ友が来てくれて癒やしの時間。
久々にランチ挟んで沢山おしゃべりして楽しかった
水曜日 次男と共に体操。
一人じゃ中々体を動かせないから気持ち良い
木曜日 ママ友親子が次男に会いに来てくれた。
2才の娘ちゃんが可愛くてもうメロメロ
おもちゃを沢山いただきました
カシャカシャなる絵本、次男のお気に入りです。
金曜日 マンションママ友さん宅でハロウィンパーティー
親子で楽しみました
土曜日 サッカー大会。
朝7:30には出発。
初外で授乳
エイデン&アネイ様々。
夜、習い事の先生のお宅でのハロウィンパーティー。
子供達送った後放心状態…になりかかったけど、
次男大泣き
興奮したのかな。
結局22時過ぎまで抱っこ。
産後初の長時間の運転で心身共にヘロヘロ。
子供達はパーティーで夕食もいただくので、
自分の分を作るのは次男泣かせてまでは面倒くさい。
抱っこしながら納豆ご飯

今日(日曜日) 全国統一小学生テストの対策を無料でしてくれるので、
電車で8時出発。
お昼過ぎまで教室があったので、
お弁当を買って公園でピクニック。
子供達を沢山走らせ、
近くの大型図書館に。
帰りに小鰺を沢山購入したので、
唐揚げ、明日用の南蛮漬け、アジフライに。
旦那も20時に帰ってきて、
いつも通り交代で次男を抱っこしてくれると期待したけど、
ご飯食べ終えて寝ようとしたので、
次男の抱っこをお願い。
22時まわってたせいかあんなにお腹空いてたのに食欲がなくなり、
むしろ吐き気に。
とりあえずリラックスしたい!って事で、
洗い物を済ませお風呂中。
うん、頑張った。
あんまりにも濃い1週間。
いつも通りが全くない。
次男、よく風邪もひかずに頑張った
振り返った時忘れそう
年子の子育て一番大変だった時期の事、
どうやってこなしてたか思い出せないんだもん。
明日から落ち着くかといったら、
そうでもないんだけどね~
次男、とうとう3ヶ月。
赤ちゃん休憩室のおかげで長時間連れ歩く事が出来ます
車なら荷物気にせず詰め込んで移動しますが、
電車や歩きだとそうもいきません。
赤ちゃん休憩室、本当にありがたいです
今日は特に2回目のミルクで水筒の熱湯がまさかの足りない事態に。
赤ちゃん休憩室には熱湯が用意されています。
もう情けない&嬉しいで変なテンションになってしまったよー。
今日行った赤ちゃん休憩室には身長計もありました
6250kg 59cm位。
余裕が出来たら母子手帳に書き込も~
(雨で延期になっていた子供の遠足のお弁当。
次男に会いにママ友が来てくれるので、ランチを作ってと計画)
火曜日 遠足のお弁当作り。
ママ友が来てくれて癒やしの時間。
久々にランチ挟んで沢山おしゃべりして楽しかった
水曜日 次男と共に体操。
一人じゃ中々体を動かせないから気持ち良い
木曜日 ママ友親子が次男に会いに来てくれた。
2才の娘ちゃんが可愛くてもうメロメロ
おもちゃを沢山いただきました
カシャカシャなる絵本、次男のお気に入りです。
金曜日 マンションママ友さん宅でハロウィンパーティー
親子で楽しみました
土曜日 サッカー大会。
朝7:30には出発。
初外で授乳
夜、習い事の先生のお宅でのハロウィンパーティー。
子供達送った後放心状態…になりかかったけど、
次男大泣き
結局22時過ぎまで抱っこ。
産後初の長時間の運転で心身共にヘロヘロ。
子供達はパーティーで夕食もいただくので、
自分の分を作るのは次男泣かせてまでは面倒くさい。
抱っこしながら納豆ご飯
今日(日曜日) 全国統一小学生テストの対策を無料でしてくれるので、
電車で8時出発。
お昼過ぎまで教室があったので、
お弁当を買って公園でピクニック。
子供達を沢山走らせ、
近くの大型図書館に。
帰りに小鰺を沢山購入したので、
唐揚げ、明日用の南蛮漬け、アジフライに。
旦那も20時に帰ってきて、
いつも通り交代で次男を抱っこしてくれると期待したけど、
ご飯食べ終えて寝ようとしたので、
次男の抱っこをお願い。
22時まわってたせいかあんなにお腹空いてたのに食欲がなくなり、
むしろ吐き気に。
とりあえずリラックスしたい!って事で、
洗い物を済ませお風呂中。
うん、頑張った。
あんまりにも濃い1週間。
いつも通りが全くない。
次男、よく風邪もひかずに頑張った
振り返った時忘れそう
年子の子育て一番大変だった時期の事、
どうやってこなしてたか思い出せないんだもん。
明日から落ち着くかといったら、
そうでもないんだけどね~
次男、とうとう3ヶ月。
赤ちゃん休憩室のおかげで長時間連れ歩く事が出来ます
車なら荷物気にせず詰め込んで移動しますが、
電車や歩きだとそうもいきません。
赤ちゃん休憩室、本当にありがたいです
今日は特に2回目のミルクで水筒の熱湯がまさかの足りない事態に。
赤ちゃん休憩室には熱湯が用意されています。
もう情けない&嬉しいで変なテンションになってしまったよー。
今日行った赤ちゃん休憩室には身長計もありました
6250kg 59cm位。
余裕が出来たら母子手帳に書き込も~