お宮参り、
兄の誕生日(お祝い準備でお出かけ)、
病院(臍ヘルニア、湿疹)、
新生児訪問
と目白押しだった昨日まで。
今日は久しぶりに時間に追われる事なくノンビリお家で過ごしてます。

お出かけ中は主に車で、
歩きでの移動はエルゴです。
エルゴで買い物するとお会計で財布の中身が見辛いタラー
買った食材も袋詰めで悪戦苦闘してモタモタしてます。

エルゴ使うと眠り始める次男。
首を胸にもたれかかり、
めり込んでしまいますタラー
抱き方これで正解なのか…
心配で時々息してるか耳を近づけるので、
周りからみたら急に首を傾げる怪しい人物だろうな口笛

今日は家にいるから次男がベッドに寝てる間に
長男の大好物で毎年恒例の
いくらの醤油漬けを仕込んだり、
いわしが手に入ったので、
アンチョビ作りを初挑戦してみようと意気込んでみたものの…
ベッドに置くと「ふみゃ~~ん」
おくるみで包んでも、ものの数分で脱出ニヤリ
上手く寝かせたと思っても、
寝ぼけながチラ見して監視口笛
表情豊かになってきたから、
抱っこされてない事に気づいた時の顔がもうアセアセ


抱っこのまま寝始めた直後。
白目剥いてまで監視してますチュー
旦那に言わせると
眠気に負けて寝落ちした私が一晩この状態らしい。
そんなこと似なくていいのに口笛
時々黒目が戻ってきてるけど、
全身脱力して寝てるのでもう一度ベッドに寝かせてみよ。
次は背中センサーに引っかからないで成功するといいな。