今日の午後6:50頃、
2700gの男の子を出産しました
午後1時頃から微弱な陣痛が3~5分間隔で起こり、
4時には順調に分娩室に入ったものの、
陣痛の痛みはマックスなのに
間隔は10分に
陣痛の度に強烈な吐き気のまま2時間
人工破水してもらって、
一気に出産しました
とはいっても、息みは娘から8年の間に大分下手になっていて、
20回くらいかかってしまいたした。
単純に10倍
それでも長男(第1子)の時より断然スムーズ。
心配していた出血もそれ程なく、
比較的楽なお産と言っていただきました
次男はまだお腹でまったりしたかったみたいで、
羊膜は頑丈、激しい陣痛中も胎動やらしゃっくりやらしていました。
時々見にくる助産師さんからも
まったりしてるねぇって言われてたので、
もっと長期戦を覚悟していたので、
無事に産まれてホッとしています

長男長女は駆け付けてくれた私の両親と共に、
帰省していきました。
病院の計らいで子供達に会わせていただいて、
本当に感謝しています
2700gの男の子を出産しました

午後1時頃から微弱な陣痛が3~5分間隔で起こり、
4時には順調に分娩室に入ったものの、
陣痛の痛みはマックスなのに
間隔は10分に

陣痛の度に強烈な吐き気のまま2時間

人工破水してもらって、
一気に出産しました

とはいっても、息みは娘から8年の間に大分下手になっていて、
20回くらいかかってしまいたした。
単純に10倍

それでも長男(第1子)の時より断然スムーズ。
心配していた出血もそれ程なく、
比較的楽なお産と言っていただきました

次男はまだお腹でまったりしたかったみたいで、
羊膜は頑丈、激しい陣痛中も胎動やらしゃっくりやらしていました。
時々見にくる助産師さんからも
まったりしてるねぇって言われてたので、
もっと長期戦を覚悟していたので、
無事に産まれてホッとしています


長男長女は駆け付けてくれた私の両親と共に、
帰省していきました。
病院の計らいで子供達に会わせていただいて、
本当に感謝しています
