冷蔵庫が壊れましたドクロ

保障期間も過ぎ、
メーカーに問い合わせしたら、
部品の保管期間も過ぎてるらしく、
部品がなければ買い替え。
出張修理も予約とれるのが2日後汗

ネットで同じ症状とエラーコードで検索したら、
修理に8万以上叫び

一応修理の予約を取りつつ、
冷蔵庫見に行きました。

この時期にとっても痛い出費だけど、
在庫ありで翌日配送可能。
修理出来るかわからないし、
修理より早く使い始められるので、
冷蔵庫新調しました。
それでも冷凍ものは半分位ダメに。
アイスは子供達とおやつに食べましたが、
もうドロドロでしたしょぼん


新冷蔵庫音譜
見た目大きさ同じなのに、
前のより100Lも容量が大きいラブラブ!

冷凍庫も3段になったので、
一番上はお腹の赤ちゃんの離乳食ストックにしよ~♪

でもこの一件で、
無痛分娩に諦めがつきました。
通ってる産院の無痛分娩、結構なお値段だったし、
硬膜外麻酔が失敗した人のブログ読んでたら恐くなっちゃってたしあせる