4月なのにみぞれが降ってる雪の結晶
なんだか明け方より一段と寒く感じます。

実は風邪悪化しましたガーン
処方されたお薬を昨日のお昼に服用したら、
物凄く体が楽に。
調子にのって動いた上に、
夕飯前に服用忘れました汗
体調戻ったら服用止めてと言われてたので、
また具合悪くなった時の為に取っておけばいいか!
と、そのまま就寝しましたぐぅぐぅ

そして深夜…
激しい咳と喉の痛み、
出しても出てくる痰と鼻水、
背中から首にかけての頭痛。
耳やこめかみ付近のリンパ腺はパンパンに腫れ、
全く眠れなくなりました。

横になっても苦しくて寝れず、
痰や鼻をかむ為に起き上がると
目眩を起こします。
体はどんどん冷えて悪化してるのか、
明け方頃には勝手に出てくる涙で顔はベタベタ。

元々偏頭痛持ちなので、
背中からの頭痛はシップを貼って熟睡すれば治るけれど、
妊婦だからダメだし…
そもそもこの状態じゃ眠れない。

一先ずスマホで検索してストレッチをしました。
何回か繰り返すとカチカチだった背中がほぐれてきて少し楽にラブラブ!

肩が楽になった分、
こめかみから耳付近のリンパの痛みが辛く感じるようになったので、
またスマホで検索してリンパマッサージ。
妊婦はやって良かったのかしら…
でもそのおかげで、
飲み物が飲みたいと思える位に、
首まわりの痛みもひきました。
薬は食間にも飲めますという先生の言葉を思い出したので、
取り合えず薬を服用。
ゆっくり飲んだ白湯に落ち着いたのか、
薬の効きがはやいのか、
あれだけ酷かった痰と鼻水がひいて
皆が起き出すまでの1時間、ようやく寝れました。

睡眠時間が短かったせいか、
頭痛は残ってるので、
皆を送り出してから
ネックウォーマー着けて、
背中に湯タンポ当てて横になってます。
全く眠気は来ないけど、
また動いて悪化はもう勘弁あせる

今回処方していただいた漢方薬は、
私には即効性があるようです。
こんなに効き目がはっきりしている薬は初めてです。

普段飲みなれている風邪薬は、
ある程度回復するまで体が軽くなったりしないので、
ダルさを回復の目安にしてたんですが、
いつも通りの目安では駄目ですねあせる

そして、いつもの対処が出来ない妊婦だって事、
今更ながら痛感しました。
私の偏頭痛は遺伝なので、
シップや薬以外の対処方がないか
母に聞いてみますしょぼん