20w(6ヵ月)になりました。
お腹を触っても動いているのがわかるようになりました。
そのうち子供達にも触らせようと思います。
お腹も大分大きくなってきました。
マタニティでないチュニックを着ていると、

娘「胸デカ!ラブラブ!(嬉しそう)」
息子「太ったね…むっ(気まずそう)」
私「太るとはちがうよ~。大きくなったよね~。
これからもっと大きくなるよ~っと伝えると、」
息子「…デブじゃん…
はぁ…DASH!その表現完全アウト…
ひとまず、妊婦に対する誤解を解こう。

赤ちゃんと羊水の大きさを伝えつつ、
「赤ちゃんと、赤ちゃんを守る羊水がお腹の中に入ってるから、大きくなったんだよ。
太ってるとは違うのよ。
お母さんのお腹は四次元ポケットじゃないからね。」
ドラえもん好きな息子はそれで納得。

人の特徴を言わないっていうのも、
またマナーブック見せながら再確認させよ。


前回の妊婦健診で腰痛を相談したところ、
骨盤が緩んだ仙骨の痛みだと判明。
トコちゃんベルトを1週間お試しさせて頂きました。
しっかり装着すると足の付け根が大分外側に向いたと実感。
仙骨の痛みはそんなに変わらなかったので、
とりあえず購入せずに保留にしました。

返却してから1週間。
起きていられる時間が増えて動いていたせいか、
骨盤痛とは違う完全な腰痛にあせる
2人の時みたくさらし巻こうかな…
でも、最近はアイロン掛けをまとめてするようになったのと、
子供達の洗濯物が増えたせいで、
干場も空きはない。
正直面倒ショック!
やっぱりベルト必要かなあせる


整形外科やカイロもお薦めされたので、
今度行ってみようと思います。
近くに評判の良い場所ないかな~。