興奮ウィークエンド | うなじのあとあじ

うなじのあとあじ

津軽のため息・哀愁の重ね着女・路地うなじ。 漫画家お東陽片岡先生お墨付きの「お湿りヴォイス」で女の切なさ、痛み、情念、怨みをエロ哀しく唄います。 津軽弁で読む官能小説、津軽弁で歌うエマニエル夫人。お色気暗算など。ご笑覧くださいませ。

土曜日は、下北沢の空飛ぶこぶたやへ。
of TropiqueとTuckerさんのライブ。
クラリネット奏者の哲平さんの
サックスが聴けたり、歌も聴けたり、新鮮。

{9D82A2D4-E23C-4D07-BE79-AD4A0F499CDC}

{798CCA94-1232-4CB8-8D87-143AD30D2FD1}



そしてTuckerさん凄すぎる!
火をつけながら演奏したり、
逆立ちしたり、何でもあり。
また観たい、聴きたいライブでした。

{A65D7B91-801D-49C3-9764-93F6ED5C0B8F}

{2DD9950C-A581-45E2-B006-987F1F02B4D4}

{8F6EC95E-0E87-4E36-80EF-1DA54932CE38}



日曜日は人生初のプロレス観戦へ。
シークレットベース。
最前列です。
まずはチャンス大城さんの前説(笑)

{86407CAE-3002-4D08-9357-EE97C4A62C6C}

{9E78FBFB-808F-40E3-8ED6-F67F3ED0AD20}


何度も場外乱闘で荷物持って逃げ回りました。
一度脚立持って迫ってきたときは焦ったわ。

{E604B1DD-6B1B-49AF-A393-17DD7EB9CC35}

{733DEE18-CF97-47F3-8D2D-A02D058CDAFA}

{6D58B55E-1310-47E2-8518-E19893BF9FC8}



笑いの要素もたくさんあって
大興奮の2時間半でした。

興奮し過ぎて疲れがどっと出てしまい、
夜にも予定があったのに帰宅。

体力欲しい!!