この投稿をInstagramで見る

毎週木曜開催のCafelizでのもっこ体験会。 ===== 【5/23報告レポ】 飯田橋にあるCafeLizでgran mocco交流会を開催しました! 今回はキャンセルなどもあり、1名さまのご参加だったのでマンツーマンで体験していただきました。 兵児帯のおんぶ紐を使っていたけど、 「赤ちゃんもちょっと苦しそう」 「ママ自身も肩がつらい」 ということで解決方法を探し、gran moccoにたどり着いてくださったそう。 アンバサダーの私がgran moccoを愛用するようになったきっかけと全く一緒! なことに、とても親近感を覚え、科学的な根拠に加え 体験も含めてご説明させていただきました♪ ベーシックとフォレストを両方体験していただき、緩みにくいと感じた、ご自身にフィットする紐を見極めていらっしゃいました。 体験当初は おんぶ特有の密着感が赤ちゃんにとって苦しくないか心配されていましたが、赤ちゃんは終始ニッコニコ♡gran moccoの気持ちよさを赤ちゃんにも感じてもらえたようで、その姿でママにも安心していただけました☺ 肩や腰への負担も色んな結び方を体験してみることで、不安が軽減されたようでした。 実際に体験して、ママにも赤ちゃんにも良さを感じていただけた嬉しい時間となりました✨ ランチタイムは参加者さま・アンバサダーともに3歳差育児に奮闘する戦友として、gran moccoの活躍具合を含めた色んな「あるある話」でも盛り上がり💕 上のお子さんのお迎え時間ギリギリまでトークに花が咲きました。 アンバサダーも子育て中、経験者ばかりなので、交流会をママトークできる場所としても楽しんでいただけたら嬉しいです☺ ===== ともっこ産休中につき、アンバサダー仲間が週替わりで助けてくれてます! 今回もとっても素敵なレポですよね。 granmoccoアンバサダーさんって、本当にみんな素敵な人ばかり。 愛溢れるママでもあり、知識もある、頼りがい仲間に助けられて、ともっこも幸せです! ★ともっこお茶会、詳細はこちら↓ https://tocomom.storeinfo.jp/pages/1220554/page_201708261412 ◆Cafelizは、gran mocco販売店となっておりますので、 いつでもご購入が可能。(o^^o) 営業時間も長いので是非お手にとってご覧ください。 スタッフにお声がけ頂ければ、サンプルご使用出来ますよ。 ただし!!!! レクチャーが必要な場合は、木曜日の交流会に お申し込みくださいね!! カフェスタッフは、アンバサダーではありません。 詳しいことは是非体験交流会にてご質問、御相談くださいね!!! #CafeLiz #granmocco #おんぶ紐講座 #ともっこ #身体にいい #シンプルなおんぶ #正しいおんぶ #体幹を鍛える #ご夫婦参加 #フォレスト #20190523

tomoccoさん(@tocomom15)がシェアした投稿 -