こんにちは。

オーダーメイド保育トコマムです。

ぱんだカフェのマネージャーもやっています。

 

ぱんだカフェでのイベントのご紹介を今日はしますね!

9月8日(金)

記念すべき第一回目の開催となる

★障がいを持つ赤ちゃんとママのための親子ヨガ★

開催しますよ~♪
講師は、シンガーでもあるヨギーニさおりん。
 
さおりんは、元もとはなはな*みかんのメンバーとして、
そしてもっこ愛用者としてお茶会に来てくれたりしたことがきっかけで知り合いました。
さおりんとお話しするだけで、ほんわかあったかい気持ちになれる。
さおりんの持っている空気感。とっても大好きなんです。
ハスキーな歌声もとても心地よくて、今ね、トコマムソングをお願いしている所です。^^
 
そんなさおりんがトコマムメンバーになってくれて、あったかい素敵な講座を企画してくれています。
「障がいを持っていたって、親子カフェに行きたい!」
「でも、出来ればじろじろ見られるのは避けたい!」
「たまにはお外でランチしたいな~。。。」
 
そんなママの気持ちを汲んで、障がい者向けの親子ヨガ!
はじまるよー。
開催場所は、ぱんだカフェという親子カフェの2階個室です。
お部屋の中にはベットもあり、おむつ替えも出来るし、
個室だから授乳もね。
ゆったりした気持ちで、赤ちゃんと一緒にヨガを楽しんでもらえたらと思っています。
 
どうぞお電話でご予約くださいね。
ご予約なしでも大丈夫です。
「今日イベントやっているとHPを見て来ました!」
と、スタッフに言ってくださいね。
お二階にご案内させていただきます~
 
ともっこもお待ちしていますよ。
余談ですが、ともっこはお酒が大好きです。
CoCoFarmの収穫祭がもうすぐ(いや、まだまだか)なので、
わくわくしています。
ココファーム・・・ここの農園では知的障がい者が働いています。
収穫祭にいくと、愛くるしい着ぐるみを着て、着せられて?(笑)
スタッフとして出迎えてくれます。
ココファーム通信では、そんな彼らの働きぶりをいつも園長さんが知らせてくれたり、成長を祝っていたり。
私はそれだからこそ、ココファームが大好きです。
私は昔陸上部でした。膝を痛めて試合に出られなくて涙したこともあります。とは言え、私は話すこともまっすぐ歩くことも出来ます。
けがをして跳べなくなった時に、ココファームの彼らを思い出しました。
涙は止まりました。
 
 
・・・どんな人でも、
どんな立場でも、しあわせになることが出来る。
 
「しあわせは いつもじぶんのこころがきめる」 by相田みつお
私はこの言葉が大好きです。
 
 
 
これから、毎月第2、第4金曜日に開催です。
どうぞ必要な人にこのイベントが届きますように。
 
お会いできるのを楽しみにしています。