こんにちは。
オーダーメイド保育ToCoMom(トコマム)です。
今月に入って、テレビ取材とか新聞取材とかが舞い込んできました。
毎週水曜日開催しているもっこは、どんどん広がっていくし、
ママ達の笑顔が見られるっていいよね。
訪問保育も細々と続けています。
でも、もう体が目いっぱいで、ご新規のお客様はお受け出来ない状態です。
お断りしているお客様には本当に申し訳ないです><;
そんな中、6月。。。9日。。。!あれ???もしかして今日は開業記念日ではないですか!!!
びっくりすることに、毎日慌ただしくしていたものだから、
2周年記念イベントするのを忘れてました(笑)
いや、忘れてたのはウソです。
余裕がなかったんです、はい。
そんな慌ただしくも、、、ずっと温めてきたものを今日はお知らせしまーす。
3年目に入ったトコマム、これからもどうぞよろしくお願いします。
まず第一弾!
WEB受注始めました。(冷やし中華ではありません)
昔はWEBディレクターとして働いていた私。本当に地味にDTPなどもフリーで受けていたのですが、仲間が増えたり応援してくれる方がいらしてくれたり。。。
そんな事が続いたので、正式に
「WEB制作お引き受けします」!!
きゃー、言っちゃった。
また仕事増やしてるなぁ。。。わたし。^^;
でも、仕事大好き。
お客様が喜んでくださるなら。
もちろんやります!!
あ!但しお客様を選んでしまいます。わたし。
お受け出来るかたは、私と面識のある方(もしくはその方の紹介)で、、、子育て支援をしていたり、ママや家族の為に頑張っている方のみです。はい、すみません!!ここは譲れません。
だって、私は自分の周りにいる、見える、手が届く人を幸せにしたいから。^^
まずは、オープン記念として
HP制作(フリーツールなどを使用して)19,800円!
ほかに、名刺、ロゴ、リーフレット制作ご相談に応じます。
既にお二人ご予約を頂いています、有難うございますっ
どうぞお早めにお問合せくださいね。
次に第二弾!
ずっと懇意にしてくださっている「ぱんだカフェ」さんでの保育サービスをスタートします。
ほんのちょっとだけ預けたい。ゆっくりランチが食べたい!
という方へ。”にゃんこの手”借りにきてくださいね。
なんと30分500円。1時間800円。
但し、1Fをご利用のお客様がランチなどお食事やお茶をしている間に限られます。
それ以外の場所へ外出されたり、1時間以上預けたいよ~!の方は、通常託児料金1800円にてお預かり可能ですよ。
詳しいことは、お問合せくださいね。
最後に第三弾!
7月に子育てサロンをオープン決定。
その名も「足2ひろば『わとち』」です!!!
栃木県足利市にある通り2丁目という、ひと昔前は駅前大通りのあるとっても活気のあった場所。今ではシャッター商店街なんて異名もちらほらですが、、、
少しずつ若い世代が頑張って盛り上げています。
その盛り上げ役の一役として子育てサロンを作ることにしました。
なので、「あしにひろば」なんです。
今、ロゴを作ったり場所作り頑張っています。
わとちの「わ」は、日本の和。和菓子から来ています。
わとちの「と」は、とこまむのと。
わとちの「ち」は、チーコのち。
わとちの「とち」は、栃木県のとちでもあります。
一緒にわとちを作っていってくれる「ちーこさん」をご紹介しますね。
栃木県足利市をベースに
●子育ちサークル ●タッチケア(赤ちゃんマッサージ)
●子育て支援イベント企画、受注 ●帝王切開シェア会
●耳ツボジュエリーWS ●プレイマイスWS
などを展開。
明るくさわやかな笑顔で、みんなを元気にしてくれるムードメイカー。
ちーこさんと呼ばれて、足利だけでなく、伊勢崎、太田、館林で活動しているママです。
これから、場所を提供してくださった赤石屋さんと協力して3者で作っていくひろば。
どんなことが出来るかな?詳しくはまた今後。
それでは、2周年を迎えたトコマムですが、
これからも訪問保育、幼児教室、WEB制作、子育てサロン。
どんどん頑張って、
素敵なママをもっと笑顔にするお手伝い!
頑張って行きますよ。
どうぞ、応援してくださいね。
井上ともこ こと、
ともっこでした。