今日は、4回目の飯田橋CafeLizでの
おんぶもっこお茶会の日でした。

午前はご夫婦での参加があったり、
少し大きくなっちゃったけど、、、
と、参加してくれたママさんがいたり。
小さな個室を2つ使って、
わいわい賑やかな会になりました。



パパも、上手におんぶできたよ!


ママだって!
「わー!高い。楽ちーん!!」


もっこの魅力を話してるうちに
あれれ?
あっという間に寝ちゃったよ。


寝かし付けもバッチリ成功!

「もう、メッシュに決めました!」
と、即効でご購入されていきました。


そして、午後はチャイルドマインダーの仲間が沢山集まってくれました!

「保育現場でも広めていきたいですっ!!」
という、嬉しいコメントも。
あんまりトークが盛り上がりすぎて写真を撮るのをすっかり忘れてました。。。(^_^;)


とは言え、
かくいう私が、
現在訪問保育にはかかせないツールになっています!

今までは、保育中預かってるお子様の抱っこ紐を借りて保育をしていたんですが、
やっぱり抱っこは疲れるし
腰が痛くなるし、
金具の調整めんどくさいし、
何より大事なレポートも書けない。

でも、おんぶもっこを使うと
本当にストレスフリーなんだよね。

ん?

そうか!
チャイルドマインダーの仲間にこそ
もっともっともっこを拡げてあげなきゃ。
こんなに素敵なツール使わないのはもったいない!!

保育仲間に限定した
子供の成長、発達段階に応じた働きかけとか、
わらべうたや、
遊びの教具など
トコマムで勉強会なんかしたら
楽しいかも。


子供たちの「好き」を
もっともっと拡げるお手伝い
必要なタイミングで、必要な子供たちに
届きますように。

不安になったり、
疑問に思ったり、
話を聞いてもらいたくなったら、
いつでもいらしてください。

いつでも、ここでお待ちしています。


次回は、
10/19 (水) ぱんだカフェ@浅草

11/12 (土) CafeLiz@飯田橋
となります。

お問い合わせ・お申し込み はこちらから
         ↓ ↓ ↓ 
ベルおんぶもっこお茶会問い合わせ・お申し込み

***************************

パンダパンダぱんだカフェ*イベントページ をチェック!!
・毎週水曜日!おんぶもっこお茶会を開催していますよ~。

熊本おんぶもっこプロジェクト をよろしくお願いします(^^♪
★被災地にてもっこをご希望の方は→コチラ
★ご寄付いただける方は→コチラ
***************************



**** ☆しあわせは、自分のこころ次第☆ ****
**** ♪トコトコトコトコ…トコマムイコ♪ ****
オーダーメイド保育TOCOMOM☆http://tocomom.com

家庭的保育