お昼なら、このネタも辛くないお♪ |  今日も高気圧

お昼なら、このネタも辛くないお♪

オムライスにはケチャップ?デミグラスソース?ホワイトソース? ブログネタ:オムライスにはケチャップ?デミグラスソース?ホワイトソース? 参加中


私はケチャップ 派!


某映画で出されてから、すっかり世の中は、トロトロ&フワフワ半熟玉子のオムライスが主流になってしまいました。しょぼん


私はねー。


昔ながらの「薄焼き玉子でケチャップ」てのが好きです。


だから、最近は、好みのオムライスを探すのが大変なのー。ガーン


デミも美味しいけどねー。


美味しいお店は、すっっっごく美味しいのに……。


中には缶詰を使ってるらしいお店もある。


アレって、デミの後味がノドの奥で何かが引っかかるカンジ。


とても、イヤなんス。(*´Д`)


で、そのほかの変り種ソースも美味しいんでしょうけど、正直、飽きそう……。苦笑汗


その昔、マックポテトの社長さんが


「子どもの時に覚えた味は忘れない。だから、一度離れても、必ず戻ってくる」


と、言っていたらしい。

(だから、子どもメインの戦略なんだよね)


でもって、あるシェフの話では、人間の味覚ってのは10~12歳くらいまでにできあがるんだそうです。


だから、味覚が発達する頃に適当な食事をしてると、大人になってジャンクフード好きになるらしい。


そして、成人病へ……。ドクロ


ホントに、食育って大事なコトなんだね。


私の子どもの頃は、食育もなにもなかったんだよね。


家で作って食べるのが基本だし、街の中には昔からの美味しい食堂があったので、外食というと安くて美味しくてちゃんとしたものが食べられた。


もちろん、当時はオムライスといえば、薄焼き玉子でケチャップ。


マックポテトの社長さんの言うとおり、昔の味から離れられない。


だのに~。


最近は、ドコへ行ってもトロトロ&フワフワ玉子。


仕方がないので、冷凍のチキンライスに薄焼き玉子。


それにケチャップをかけて食べてます。


巻くのが面倒なので、乗せるだけ。


所要時間5分ほど。べーっだ!


なんて、横着。


でも、んーまいよ。音譜


あ、後、記憶に残っているオムライスは、しながわ水族館のところにあるレストラン。


大分前の話だから、今もメニューにあるかは判らないけど、そこで食べたオムライスはおいしかったな~。角の取れた四角


ソースは、キレイに裏ごししてあって、とても上品なトマトソースでした。


ただ、量が少なかった。


あれなら、私でも2皿はイケる!かお


ああー。


美味しいオムライス、食べたいな~。(*´∀`)




オムライスにはケチャップ?デミグラスソース?ホワイトソース?
  • ケチャップ
  • デミ
  • ホワイトソース

気になる投票結果は!?