患者ファーストじゃない、クリニックの駐車場 | クラフトバンド アトリエさくらもちのちいさなしあわせ

クラフトバンド アトリエさくらもちのちいさなしあわせ

北海道札幌市在住、KEA認定クラフトバンド講師、手話通訳者養成講座・要約筆記者養成講座修了。英会話も勉強中です。

聴覚に障害のある方々にもクラフトバンドを楽しんでいただけるように、手話や筆談でのレッスンも行っています。

こんにちは

KEA認定 クラフトバンド講師

ハロウィンさくらもちハロウィンです




朝から、晴れたり雨が降ったり曇ったりと、忙しいお天気です晴れ雨くもり




今日は午前中に2ヶ所のクリニックに行く予定だったので、9時前には出発したのですが、かかりつけの内科クリニックはもう駐車場が満杯でした車車車

ひぇーっ、頑張ったのに負けたわ汗えーん汗

後に行く予定だった整形のリハビリを先に行き、受診とリハビリを受けましたひらめき電球爆笑ひらめき電球

卓球でパキパキ(バキバキよりは軽い)になった身体を牽引したり、電気をかけたり、ローリングベットでゴロゴロして、痛気持ちよくてうたた寝をしてしまいましたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

再び内科クリニックに行くと、駐車スペースが1台だけ空いていたので、あわててそこをキープし、処方箋だけいただきましたDASH!DASH!DASH!

そのクリニックには14台くらいの駐車スペースがありますが、往診用のクリニック車3台と、スタッフの方の車が5〜6台停めてあるので、患者用のスペースはほんの数台なのですダウン汗ダウン

本当にいつも停められるかはらはらです

患者ファーストの駐車場にしてほしいなぁベルひらめき電球ベル

いつものように、ラインで処方箋を送り、調剤薬局で薬を受け取って帰宅車DASH!DASH!

半日仕事となりましたガーンガーンガーン




夜は寒いのでお鍋鍋にしまーす