そういえば、
地味~に続けてるんです。ダイエット。
目標体重は見えかかってるんですが、
あと一歩が落ちない。
まぁめちゃめちゃ緩くやってるからなんだけど、
ってのと、
おそらく私の年齢の私の身長の、
まぁ健康を保てるであろう体重が
この付近なんだと、思う。
現に、私、この冬一度も風邪を引かなかった。
ちょっと太ってるくらいのが
やはり風邪引かないね。
結婚式の直前(今よりマイナス4キロ)
なんかめちゃ風邪ひいたもんな(笑)
そいやぁ、たいちもわかなも、
この冬ほぼ引いてないな。
わかなに至ってはまだ発熱したことない!
旦那様だけ胃腸風邪引いてました(笑)←(笑)
(別に痩せてはないけど)
で、ですね、
うちの姉も、まぁ常にダイエット中、
というか、私より全然小さく細いのだけど、
やはりキープするには気をつけてるらしく。
姉は甘いものが好きで
間食がかなりの癒しタイムらしいので、
なんとかカロリーの低い、かつ腹持ちのいいオヤツを考えてるらしい。
最近、おからクッキーにハマってるんだって。
なかなか腹持ちが良いらしい。
おからと言えば健康食品の代名詞的な。
食物繊維はどの食品より多いんだよね。
…
ってのと、
ちょっと前のことなんだけど、
ベトナムから一時帰国中だった、みーさんに
いただいた、とあるお店のお菓子の中に、
ヘルシーなお野菜使ったポリポリしたお菓子が
あって、それがすごくハマる味で、美味しくて。
何で出来てんだろ、ってみたら、おからだった。
…
ってのと、
そのみーさんに貰ったおからのスティックには
色々味があって、
中でも一番気に入ったのが、オレンジピール入りのだったのだけど、
あ、もしや、あの苦くてかなわん
あの八朔ピール、使える…?
ってのが、
ちょうど前提としてあったので、
思いつきで、そのみーさんにいただいたお菓子目指して
作ってみました。
で、それがこれ。

見るからにポリポリしてそうでしょ?
ポリポリにだけはこだわった!
こだわったおかげで、結局乾燥焼きで1時間くらい焼いたな(-_-;)
でもこれが!!
適当に作った割には
想像以上の美味しさ!
ヤバーいポリポリ止まらーん!!
でもなんと細めだけど、
1つ5キロカロリー以下!!
フィリングによるけど、プレーンならなんと3キロカロリーくらいかも。
カントリーマァム1個で15個も食べれるよ!(笑)
私の覚え書きと、
ちょっと興味のある方の為に
せっかくなので、レシピ書いときます♪
名付けて、
おからポリポリ!! そのまんま!(笑)
■材料
生おから … 150g
薄力粉 … 130g
砂糖 … 20~30g(フィリングによってお好み)
塩 … 3g
サラダ油 … 大さじ1
牛乳 … 大さじ1
…確かこれくらいだった気が。
後はフィリング、今回は八朔ピール 50g
他には、ゴマとか、砕いた豆まきの豆、それからゆかりも合いそう。
粉チーズと黒胡椒。いーね!!
アールグレイもいいな。アールグレイとオレンジもいい。
他にも、なんかありそう? ぜひご意見お待ちしてます。
で、作り方は、
① サラダ油と牛乳以外をボールに入れる。
② サラダ油と牛乳入れて、ひとまとめにする。
(コネすぎない)
③ 3ミリくらいまで伸ばす
ビニール袋に入れてやるとやりやすい。
④ 天板の上で好きな大きさにカット、というか、なんていうの?切り目を入れる。
⑤ 180度 20分 で焼く。
粗熱が取れたら手で割ってバラバラにする。
その後、150度30分。
様子みながら、少し冷ました時にパキンと
折れるくらいまで、焼く。
注1 おからパウダーじゃなく、生おからです☆
注2 ベーキングパウダーなどは入りません。書き忘れじゃないっす(笑)
以上!!
ちょっと雑過ぎるしもうちょい改善できるだろうけど、
ご興味ある方はお試しあれ~!!