いや~胃腸風邪が流行っている我が家です
旦那様⇒たいち⇒ワタシ
と、いらんバトンが周ってきました。
熱もなく、ただただ胃痛と食欲不振というなんとも不快な状況ですが、
短期集中で治したいと思います!!
病は気からだー!!!
さて、そんなたいちさん、
体調不良の中、本日1月20日で1歳4ヶ月を迎えました~!
1歳も過ぎると、月日が過ぎるのがなんと早いことか!
もうすぐ1歳半だなんて~!!!
0歳時代は身体的発達の方が目立ちましたが、
1歳過ぎてからはやはり情緒面や精神面での成長が著しいです。
さて~では今月もいってみよー!
☆成長メモ☆
・体重 9400g ぐらい
ぐぐっと増加!!よく食べ、よく動きまわってる証拠だね。
片手でぐっと抱き上げるにはしんどい重さになってきました・・・。
・身長 75cm ぐらい
やっと測れました!どうやら75cmくらいらしい。
お洋服は80がいい感じ。
・オムツサイズはまだパンツM
が、たまに漏れるように。
昨今の胃腸風邪の下痢時にはパンツLを着用。
もうそろそろLでもいい頃かな~。
・フォローアップミルクを夜1回だけ飲みます(150ml)
・食事のリズム、内容共に変わらず。
この前、やっと納豆デビューしました。
・・・が!
1回目はバクバク好きそうに食べていたのに、2回目になりおぇっつと出す。
えぇ~?と思い、でも口に持っていけばまぁ食べはするのでやっていたら
最終的に全部吐いてしまいました
具合が悪かったのか・・・嫌いなのか・・・
よく解らんけど、しばらく中止~。
・ヨダレ
・・・まだですよ、まだあるんですよ!!!おかしくないかい!?w
いや、元からおかしいくらい出てたのでもう何も驚かないけど。
でもね、ここ数日の体調不良のせいなのかなんなのか、
劇的に減った!!
喜んでいいんだか悪いんだか。
この調子で収束を迎えてくれ。ほんとに。
・歯
上下共に、上6、奥歯2 計 16本。
これは変わらず~。
そろそろフッ素にも行った方がいいかなぁ~。
歯磨きは案外嫌がらずやらせてくれます。ありがたい。
・好きなこと
○テレビ ・・・ 相変わらず大好き。 好きすぎて「ティーヴィー」的なことをしゃべるw
○スイッチ・・・ いまだポチポチ押してます。
○ジャングルジム ・・・先月まではおそるおそる遊んでいたジャングルジムも、
もはや彼の城!
滑り台も上手に滑れるようになって来ました。
あとブランコも、一人でよじ登って座って遊んでます。良かった良かった♪
○おままごと ・・・ おままごと大好き!!これとってもかわいいです~(親バカw)
ざくっと切れる野菜を切っては 「はぁ~♡」って喜んでます。萌え♡
今までは崩すオンリーだったカップのおもちゃも、いつの間にか積めるように。
なんだかじんわりと感動します。
・情緒
いろんな表現をするようになってきました。
ずーっと何かしらの宇宙語をしゃべってますw
明らかに意味が伴う言葉も出てきましたが、まだまだほんの少し~。
わぁーっ♡ といって両頬を触ったり、(誰がやるんだそんなクサい事w)
いただきます、ごちそうさまを確実にやるようになったり、
○○な人~? はーい をやるようになったり。
口に手をあててしーっとやると、しーっとマネをしたり。
確実に少しずつ成長してる姿がまぶしいです
ダメだよ、という言葉もだんだん理解。
反抗してモノをポイポイ投げたり、口をへの字にして耐えたり。
だんだんと自我が発達してそのうちをれを言葉で伝える準備をしてるんですね~。
見ていて飽きない、本当に面白い今日この頃です。
叱るタイミングって難しいなぁと感じます。
今はほんと、まだ言っても時にはニヤリと笑ったり、きょとんとしたり。
今のうちから「怖いお母さん」を見せてしまうと、
それに慣れてしまってあとあと効かなくなるんじゃなかろうか・・・と
今それが一番不安ですw
なので小出しにしようと思いますw
きっともう少し大きくなってもっと私の言ってることが解れば、
だんだんと怖くなってくるんだと思うんですけどね~。
親としても成長させられる毎日です。
まだまだ私も親になって1歳4ヶ月。
これからもたいちと共に、成長していきたいと思います。
さぁて今月も張り切って楽しみましょー!!