今日はえらく冷え込んだ名古屋です。


もう冬も真っ盛りなんですね~。

そりゃそうか、もうあと2週間で2012年も終わり・・・!!!


早いなぁ~。


ちなみに・・・マヤ暦だっけ?で世界の終焉は12月22日なんだよね。

何かあるんかなぁ。


ちょっとドキドキもするし、

そういえば、って感じで終わっていく感じもするしw



さてさて、今日12月20日でたいちは生後1年と3ヶ月を迎えましたー!!


無事、成長記録ができることに感謝しつつ、

それでは今月も張り切っていきましょー!



☆成長メモ☆



・体重 9100g ぐらい ついに9kg超え!

 ぐぐっと増加!!よく食べるし、なによりよく動くようになった。

 ので、おそらく筋肉がついたのではないかと。
 確かにぐっと重くなった~っ


・身長 75cm ぐらい

 これ最近正確に測ってません・・・計らねばね。

 洋服サイズは80の袖を折る感じ。


・オムツサイズはまだパンツM


・フォローアップミルクを夜1回だけ飲みます(150ml)


・食事のリズム、内容共に変わらず。


 最近好きなものは、ダントツでさつまいも。


 安納芋の威力はすばらしく、食べ終わるころには阿鼻叫喚です。


 もうほとんど大人と同じ硬さのものが食べれる。

 けど、アレルギーのこともあって、かえって取り分け食のほうが大変なので

 引き続きたいち用のご飯を作っています。


 主に、朝食はコーンフレーク+バナナ、昼、夜は汁物かけご飯。

 おやつは1日1~2回、おせんべい、芋、みかんなど。


・生活のリズムは依然として過渡期。

 一番多いパターンは午前、午後お昼寝1回ずつ。

 お外に出ると結構寝ないこともあり、

 そういう時は急いでお風呂入れたりご飯上げたりしないとどっか途中で寝てしまう。

・歩行


 少し小走りが入り始めました。

 お外が大好きになり始め、靴をもってアピールしてきます。




川の向こうの素敵な暮らし-image


 でも寒いので、ちょっとだけねw


・ヨダレ


 ・・・ほんとに、まだこれを書かねばならんのか、と毎度毎度うんざりですが、


 完全に再発です。


 1歳2ヶ月のときよりもさらに量が増してます。 なぜ!?w


 また歯でも生えてくるの!?


 そういえば、最近よく指を何本も口に入れたり、

 積み木のブロックを噛んだり。


 あれ、もしや、歯?

 


・歯


 上下共に、上6、奥歯2 計 16本。


 これは変わらず~。 


 でももしかしたらさらに生えてくるのかもね。

 早くコンプリートしてくれ。


 歯磨きをしっかりしなければならなくなったのがちょっと億劫ですが、

 これはしっかりやってあげねばね!


 ぶどう味のお家でできるフッ素がお気に入り。

 完全にぶどう味目当てで口をあけてきますが、まぁいいです、口をあけてくれるなら。


 あんなに甘い匂いして、これのおかげで虫歯になるんじゃないか!?と思うけど、

 大丈夫なんだろうね~不思議だね~。



・好きなこと


  ○テレビ ・・・ 相変わらずテレビ大好きです。

  好きな番組も変わらずNHKのえいごであそぼ。


  ○スイッチ・・・ これも相変わらず大好きです、スイッチ。

            ガスストーブが追加されて、もうスイッチモードオン!!

            満面の笑みで人差し指を立てながら走ってきますが、

完全ガード!どーだ!!はははは!!


  ○スマホ ・・・ 現代っ子ですねぇ~。人差し指でフリックフリック!

            特に自分の写真が好きで、パシャっと撮ってあげると、

            どれどれ?と見に来ます。

            あんた、ナルシストになれるほど美少年じゃないよ・・・。

  

  ○音楽  ・・・ お歌は好きみたいですが、るんるんとリズムに乗ることはめったいないです。

            踊ったりもしないな~。でもBGMは欲しいらしい。

            歌の出るおもちゃの音楽が止ると、

            遠くからでもわざわざつけにやってきます。


  ○積み木 ・・・ 積むには至らず。でも積みたい気持ちはあるw


  ○ジャングルジム ・・・これやっと遊び始めましたー!良かった良かった!

              まだ登ったりはできないけど、よじよじと滑り台を逆から登ったり、

              途中まで登ったり。 体使って遊んでるみたいです。よかったよかった。


・言葉


  今月の一番の変化はこれかも。

  結構はっきりと、意味のある言葉が出てきました!キター!


  今のところは、 「あった」 「あれ~?」 「まんま」 「おちゃ」 くらい。


  何かと見つけては 「あった!」

  

  寝ている私の枕元に、毎朝一番好きなおもちゃを持ってきては、「あった!」 ・・・・ないよ!w


  あわせ技は、何かを探しながら あれ~? 見つけて あった!


  なるほど~、これ私がよくやってるんだな。

  それだけ部屋が散らかっているということですなw


  たいちが最近すぐ自分の靴下をどっかに脱いできてしまうので、

  それを部屋中はいつくばって 「あれ~?ドコに脱いだの~??」っていいながら探して、

  最終手的には「あった!」って私がいってるんだなって、そういえば思いました。


  よく見てますね~っ!!



・叱る


  最近、ちょっとずつ叱ることをするようになってきました。

  

  いや別に、よし叱るぞ!ではなく、勝手に怒りが出るだけなんですがw

  

  ついつい、 「コラー!! ダメでしょ!!」 って言ってしまいます。


  でも、まだまだぜーんぜん通じてないんですよね。

  そんな私の顔みてにたーっと笑ったり。


  くぅっそー!!!と思ってさらに強く言ったりもしますが、まぁまだ通じない。

  すぐ諦めてやめます。


  ただ、「痛い」という言葉には結構敏感で、

  

  「これイタイだよ!」というと、ビェーーーーと泣きます。


  危ないことは教えないとね。

  なるべく根気強く教えていきたいと思います。


  ・・・たまに痛くなくても 「イタイだよ!!」って言っちゃいますがw



いや~それにしも、かわいい時期がやってきました!


もうね、自分の子供がこんなにかわいいなんて、

自分がこんな風になるなんて、想像もつきませんでしたが、


猛烈にかわいいっす!!!


もっともっと小さい頃よりも、もっともっとかわいく、そして愛しく、感じる毎日。


毎日毎日萌え萌えキュンでございます。


きっとこれからももっと楽しく愛しい日々。

楽しみだー!!!



さぁてこっから1ヶ月、元気に楽しくいきましょー!!