珍しく、昨日の夜から旦那様が風邪でダウンしております。

食欲もあるし、ただの風邪だと思うのだけど、

早く良くなるといいね。



なので思いがけず、一人時間ができている。


・・・ので、思いついてfacebook、登録してみましたが、

やはりいまいち使い方が解らず・・・。


友達も見つけられず・・・w



まぁぼちぼち触っていこうかと思いますが、

使いこなせる日は来るかな・・・?


スマホじゃないしな。 


なかなか有効活用できなさそうですが、一応。



さてさて、


実はここのところ、たいちのストロートレーニングを頑張っておりました。


急に暑くなってきたので、

汗をたくさんかくようになって、

相変わらずヨダレもすごいので、


・・・脱水症状起こすんじゃないか!?


と心配になっていた今日この頃。


友達から出産祝いにもらったマグのストローのヤツを使ってみたけど、

やはりすぐには飲めず。


そりゃそうだわなー、いきなり吸ったらすごいよな。


姉に聞いたら、

「紙パックのお茶でトレーニングするといいよ」 とのこと。


口にストローを入れて、ちゅっと押してあげると口にお茶が入るので、

だんだんとストローからお茶が出ることが解ってきて、

さらに最終的には自分で吸うようになる


らしいのです。


ほー!


と思って、早速ベビー用のパック麦茶を買ってきて、やってみる。


すんなりストローをくわえるも、吸う気配はなく、

ちゅーと出してあげたら、


だらだらだらーーーっと口から出た。


・・・大丈夫、想定内!w


最初はこんなもんだよね、うんうん、徐々に慣れようね♪


しかし、どれくらいで飲めるようになるもんだろうか・・・?


その後も、2本、3本、飲むうちに(もちろんすべて別の日)、

この子ほんとに飲めるんかいな、とちょっと不安になってくる。

そして地味に高いんだよ、このパック麦茶が!

あぁ、早く飲めるようにならないかなー!!!


と思っていた矢先、


5本目の本日、急に飲み始めた!!!


お、おぉぉぉおおおお!!!飲んだー!!!


私が紙パックを押さずとも、ストローを麦茶が上っていくのをみて、感動!!!w


ちゅーちゅー ごくっ


っていってる~ 感動~ 泣く


なんていうか、これが初「トレーニング」的なものだったので、

実際できるようになって、なんか本当に感動しました。


あ、離乳食もトレーニングみたいなもんか。

あれはまだまだ・・・課題も多いな。


とにかく、お母さんはうれしー!

これで夏も安心だね♪



ストローでお茶飲むだけのことなのにね。

一人目ってのはなんでも感動するのねw



今日があなたのストロー記念日!!良かったね♪