GWが始まりましたな~!


始まって2日目、今日も良いお天気でサイコーですなーにやり。



さて今日は、

このGW最初のイベント、たいちの初節句の宴がありました。


両家でやろうとも思ったけど、

両家でやると人数もすごいし、私の料理のキャパにも限界が・・・と思い、

二手に分けてやることにしました。


てことで、

本日は、私家編♪


前日からせっせとお料理準備。

いや~大人数へのおもてなしは大変だねっ



川の向こうの素敵な暮らし

・ちらし寿司(錦糸卵を一番下に敷いてしまい、彩り悪し・・・泣く

・塩豚のワイン蒸し焼き、新じゃが添え

・にんじんと大根のサラダ

・海老しんじょうのお吸い物


当日の今日は、時間ないことを想定して、

切るだけ!盛るだけ!

にしておいて、だいぶ時間短縮できました。


どれも好評でよかった♪

個人的には塩豚がグーでした。

しっとりジューシー、ウマス!!!



子供3人がそれぞれの動きをして、

ひっちゃかめっちゃかでしたが、


それまたにぎやかで楽しく、じぃじ、ばぁばも終止目尻下がりっぱなし。

楽しい時間をすごせました♪



川の向こうの素敵な暮らし


たいちが、健康で、すくすく育ちますように。


家族みんなの願いをこめて☆



楽しい時間はあっという間!

バタバタと嵐のように時間は経ち、


みんなが帰った後は疲れすぎてみんな(旦那様、たいち)で2時間近く寝てしまったw


でもそれでリフレーーーッシュ!


旦那家編はこどもの日当日に行うので、

またメニュー考えなくちゃね。



さぁて明日からも引き続きノンストップで楽しみましょー!!