うちの旦那様、ジム(というか市民スポーツセンター的な)ところが好きです。
毎週週末になると、時間があれば行っては、
ランニングマシーンで5キロほど走り、
「汗かくって気持ちいいね!(キラーん)」
と、青春漫画みたいなこといいます。
確かに汗かくのは気持ちいいので
ワタシもたまについていくのですが、
休みの日ぐらいゆっくりしよーよ~ とブーブーいうこともしばしば。
そしてこれをめぐっての喧嘩もしばしばw
しかし、今は、そんなこともいっとれんのです。
結婚指輪が入らなくなるという危機に直面し、
ワタシも重いお尻をあげた次第です。
でも、どうせ走るならお外の空気吸おうよ~と、
今日は提案してみたところ、
お、いいねぇ♪と乗ってきた!
てことで、
ワタシのブログタイトルでもある『川の向こうの素敵な暮らし』の、
『川』 の堤防沿いを走ることにしました。
川といっても、あれです、運河です。
なので、フレグランスにはドブに近いです。
でも、まぁ許容範囲内。
堤防の緑もきれいだし、今朝は曇りだしで、
てってけてってけと走りました。
のろのろと走ってる私をおいて、
旦那様はぴゅーんと、すぐに背中が米粒のようになりました。
そして折り返してきたので、
ワタシもそれに便乗して折り返しましたw
だいたい、2~3キロくらいの距離しか走ってないのに、
足ガクガクw
こないだランニングマシンで走った時より断然きつい!
コンクリだからかな・・・
のろのろと走りながら、
あ、カニがいる!
あ、でっかいコイ!
鵜!?鵜とかいるのね~・・・
と、決してキレイな川とはいえないこの川の生態系が、気になって気になって
結局、1往復した後は、
もう1往復してくる!
という旦那様を横目に、
堤防から足をプラプラ、
ずっとその生物達を観察してたのでした。
思った以上に動物がいて、楽しい ←結局それw
いやでも、たった2キロくらいしか走ってないのにこれは情けないなぁ!
継続は力なりだね、これからも(気が向いたら)走ろう~。
その後、お腹すいた私たちは、
地元のおうどん屋さんへ。
ちょっとしたオサレうどん屋さんです。
以前訪問したときとまったく同じ写真、メニューだな・・・
店内の様子
一番乗りでした~♪
ワタシはカレーうどんを。
おいしぃぃぃぃ!
お出汁がしっかり。
つるりんとしたおうどんが最高です。
旦那様の鶏天定食(なんとこれで750円!)
ここのおうどんは、薄味なんだけど出汁がしーーーーっかり聞いてるので
全然寂しくない!
とっても美味しいです。
ずっと飲んでたい、あのおつゆw
鶏天もさっくさくの揚げたて!
なにより、このお店のコスパのよさにいつもびっくりです。
これからも通います~♪