またまたまたまた焼いてました、バゲットさんフランスパン



いや、本とはね、ハンバーガー作るつもりで、

冷凍ストックのハンバーグを解凍して、

さらに最近好きになり始めてるアボガドも購入して

やる気満々だったのだけど、


やっぱりバゲット焼きたくて えー エヘ


旦那様に了解を得てバゲット焼いちゃいました♪


とりあえず、ハンバーグランチということにして、

あとはお好みではさむなり何なりと♪


やぁったー音譜


てことで夜に仕込む。


今回は基本に立ち返って、加水少な目、パンチなし。


朝起きると・・・


えぇぇぇぇ 発酵全然進んでないじゃ~ん泣くどうしたぁ~


でも、これお昼ご飯だもんなぁ~

もう焼かなきゃだよなぁ~



とブーブーいいつつ焼いたものですから、

バゲットちゃんも応えてくれず泣く (いや、それ以前に技術の問題・・・?w)



川の向こうの素敵な暮らし

ひらけーー!クープ!! 開いてくれぇぇぇぇ



・・・ま、まだまだワタクシなんてこんなもんだw



でもピキピキ、パキパキ、よう鳴いてらした。

なので表面はカリッカリのヤツができましたフランスパン



ハンバーグと、その他もろもろでランチ♪



川の向こうの素敵な暮らし

いつも一緒のお皿で失礼しますw


そろそろ新しいプレートが欲しいなぁにやり。



肝心のハンバーグは小さくてよく見えませんが、

卵つぶしてトロッとしたところをアボガドと全部で食べると、


う、ウマスーーーーーービックリ!!!


旦那様は意地でもはさみたかったらしく、



バゲット、いつもみたいに切ってにやり。 



というので横にスライスしてあげたら

ワタシの3倍くらいの大きさのハンバーグを縦半分に切り、

モリモリになったやつを


大きな口あけてかぶりついてました。


ただでさえあご痛くなるのに・・・w



そしたら!



旦 「・・・あ、血 冷たい 」



と 「えぇっ ガーン!?」



何かとおもったらバゲットがカリカリすぎて

上あごに刺さったらしいですw


名づけて「芋ケンピ現象」 ← ワタシよく上あごに刺さるのw


危険だわ・・・w


いやいや、そんな大口開けてかぶりつくからだよ~あせる