失敗でやんす~ ケムンパス ← あ~よかったっ ケムンパスがいた!w いなかったら描かねばならんかったw


何がって、パンでやんす~はしる



何焼こう、何焼こう、と考えて考えて考えて、


行き着いたのが こないだABCで学んで美味しかったハニーシナモン。


ほんとはね、お義母様にライ麦沢山もらったので、(なぜかライ麦w)

ライ麦のハードなやつ焼きたかったのだけど、

実はもうすぐ久しぶりに酵母ちゃんが育つので 菌 やったー


ライ麦パンは週末にとっておこう!と思ったのです。


でも我が家・・・トヨ型ないしな・・・


ま、いっか、一斤用で。


ってことで、角食的な?出来上がりを期待して、いざ!

(実は角食作ったことないのだけど・・・)



川の向こうの素敵な暮らし

やーん角なーい やだん やだーん



んでもって、中身も・・・



川の向こうの素敵な暮らし

やーんマーブルってなーい やだん だめーん



時間ないくせにイースト減らしたものですから

発酵に時間かかるかかる。


もう待てーんあせる と焼いたらやはり。

そりゃしゃあないっす。


だって、パンって生き物ですものね。


そらちゃんと育ててあげないと、成長不足になりますわな。



あ、でもマーブルは単純なミスです。反省。


味は・・・グーーーーっす!!!

やっぱりリッチなパンはおいしぃねぇにやり。 



次回はいろいろと反省活かしてもっともっと美味しくしてやるからねー!ふん♪