先日、一宮のご実家に行ったときに


桃をたっくさんいただきましたーーードキドキドキドキドキドキ



わぉーー桃っ スキスキスキードキドキ


川の向こうの素敵な暮らし



くぅ~っ ラブリー♪

なんてかわいいお尻たちっドキドキ

いい香り~!!


・・・しかし、2人でこれは食べ切れん・・・

完熟状態の桃だったので、もって4日か・・・


とりあえず半分姉夫婦に分けて、


私たちも贅沢にかぶりつく!!


あ~幸せじゃ~にやり。



でもまだまだある。



よし、ちょっとスイーツ挑戦しちゃおかしら。

こんなにフレッシュな桃を贅沢に使えることなんてないんだし~にやり。


よし、週末はかのちん来るし、ここはモモのタルトだ!


ということでタルト生地作り始めました。


よし、焼くぜ!ってところで、


・・・あれ、うちって、タルト型・・・? 



・・・ない?!



えーーーガーン!!

そうか、アレがあるのはは実家か!?


きゃあーーーー


結婚してから一度も作ってなかったから、気づかなかった!

すっかりあるもんだと信じ込んでいたーーー


思い込みって恐ろしい。


っていうか、事前準備しない自分が恐ろしい。


う、うーーーん、しょうがない・・・


じゃぁ、パイ型で代用だ!!!w


なんとか悪戦苦闘しながらできたブツがこちら!


川の向こうの素敵な暮らし

うんうん、まぁ、いいでないかい?!



でも、これ作ったのが木曜の夜中。


土曜にかのちんに出す頃には・・・ 変色汗


ちゃんとレモン汁+ゼラチンで艶出しとかで変色防いだんだけど、

やっぱだめだったか・・・


まぁでも!

喜んでもらえたし、味もまぁまぁだったので、よし!



☆今回学んだこと☆


・事前準備はしっかり。 ちゃんと材料、機材はあるか!?

・モモはいくら防いでもやっぱり変色する。



次に活かしたいと思います!