もうちょい週末の話題を引きずらせてくださいw
なにせ平日は廃人と化してるものですから・・・w
週末、
無性に、それはそれは無性に
魚が食べたくなりました。
おそらく、
魚 = 新鮮なうちに食べるもの = 平日にお買い物にいけないワタシは休日しか食べれない
という単純な考えからなんだろうけどw
さぁて何にしよう。
折りしも、週末はワタクシがバゲットを初挑戦することにしていた!
んじゃ、やっぱり洋食いっとく?
うーん、バターよりオリーブオイルがいいなぁ。
ってことはイタリアン・・・?
イタリアンで魚・・・カルパッチョ・・・ お、アクアパッツァ!
なんだかしゃれた名前だけはしっかり覚えていたアクアパッツァ。
かつてオステリア ヒヅメでいただいて、すんごく美味しかったのを覚えている。
あれが再現できるだろうか・・・
レシピを調べると、おや、意外と簡単。
要は、魚の蒸煮。
まずはセミドライトマト作成!ゴーゴー!
100度のオーブンでじっくり2時間!
・・・といいたいところだけど、そんなに時間がなかったので1時間+少々乾燥。
そして・・・
なんとなく出来上がったイタリアンディナーがこちら↓
これはドライトマトじゃないの、
フレッシュトマトのブルスケッタ♪
コレ大好き!!なんでこんなに美味しいのか!?
・・・このバゲットは、結局マイバゲットをランチで食べきってしまったので
買ってきましたw
当初の計画意味ナシw
でも美味しかった!
ワインが進む~
そしてこちら、生ハムと、マイベランダ畑で採れたルッコラ♪
すでに若干ムシムシパラダイスですが、選別するのにキリがなかったので、
最後の方はあきらめて、見なかったことにしよう戦法を取りました。
ちっちゃいベビーリーフのくせに香り濃厚っす
それから!メインのアクアパッツァ!
鯛を使いました。
ほんとはもうちょい出汁があります。
この後かけました。
ジューシーな鯛!デリシャス♪
アサリからすんごい出汁が出て、トマトもセミドライにすることで甘みがぎゅっと詰まって
美味しかった~!
でもワタシはもうちょい改善の余地アリと判断したのだけど、
だんな様はえらく気に入ったみたです良かった良かった
まだまだ作ったことのないお料理たくさんあるんだな~
としみじみ実感。
ちょっとずつ、レパートリー増やさねばね