GW初日!!快晴!


素晴らしいね~音譜


今日は、ワタクシの両親、姉夫婦と三重県の朝明渓谷まで恒例のバーベのキューへ♪


うちがいつも行くところは、岩魚・マスなどの養殖をしているところで、


我が家が20年来の付き合いをしているところです。


場所は素晴らしいのに、

なぜかいつもすんごい空いている。


今日も貸切でしたw


川の向こうの素敵な暮らし

お天気いいね~

バナの泉みたいだ。w


こんな滝の横っちょでバーベのキューです。



川の向こうの素敵な暮らし


とってもきれいな朝明川。


オレンジのおっさんはマイダディーです。



実は今日!すんごい経験をしました。


何かというと、


こちら!じゃん!


川の向こうの素敵な暮らし

このオレンジのおっさんもマイダディーです。 

バーベキュー奉行なのです。



そう!焼き牡蠣!



新鮮な宮城県産の牡蠣をもらったんだってー


んで、こりゃ焼くっきゃないってことでうちの両親がもってきたんだけど、



・・・なんかこんなシチュエーションで焼いたら・・・


・・・美味しそうやんけー困る



川の向こうの素敵な暮らし

パカっと。


うーーん・・・


・・・でも、これは、食べるしかない!!!


ってことで勇気を出して食べてみる。





・・・・ぅおいしいいいいいビックリ!!!



牡蠣じゃない!甘いだけ!

すごーい!

え、これも牡蠣なの?

味が全然違うじゃん。

モノがいいの?それとも焼き牡蠣は全部この味なの?


びっくりしたー


初めて牡蠣が美味しいと思いました!


焼き牡蠣はいけるのか・・・!?

へぇぇ でもきっと牡蠣フライは永遠にダメなんだろうな。


うーーん感動。今日一、感動しましたw



さてさて今日はとにかくいっぱい食べましたー



ついさっきまで泳いでいたニジマスくんたち。

えいと釣り上げ、いただきました♪


川の向こうの素敵な暮らし

美味しくないはずがない!!!


ここへくると毎回必ず食べるニジマスくん。

直火で焼いて食べるニジマスは恐ろしく美味しいですドキドキ




川の向こうの素敵な暮らし

そしてお肉!

ここでもバーベキュー奉行のダディー。

トングを離しませんw



普段そこまで牛肉を食べないので、


ここぞとばかり食べましたw


いや~自然の中でいただくお肉はおいしいねぇ。


完全に食べ過ぎた・・・


しかしながら、まだ焼きソバも食べた。


やばい旦那


ってことで実家に戻った後は、散歩&近所の卓球場で卓球大会で腹ごなしDASH!



結局お夕飯まで実家で食べていくことに。


お夕飯は今日朝明渓谷でゲットした山菜たち~


川の向こうの素敵な暮らし

こちらこごみの和え物。


久しぶりにこごみ食べた!美味しい♪

昔はよく食べたなぁ。



川の向こうの素敵な暮らし

タラの芽の天ぷら。


さっくりあがってて美味しかった♪


コレらをざるきしめん&蕎麦でいただきました!


川の向こうの素敵な暮らし


どーーんと六人前w

みんな、お昼に食べ過ぎて食べれないかと思いきや、

意外と食べれてしまって、恐ろしいね、って話をしてましたw



家族との時間って本と楽しい!

あっという間の一日でした。



いやーGW初日!素晴らしいスタート!

明日以降も楽しみだ~ぃ♪