今日は、自分でも相当チャレンジャブルな料理に手を出しました。


と、いうのも、


「今日は中華だー!!」


という意気込みがあったから。


でも初めて作る料理ってたっのしーーーーきゃー


と、いうことで、今日の我が家のラインナップ


お豆腐のサラダ(上に乗っかってるのは韓国のり)

特性ピリ辛ドレッシングで♪

(ヤンニンジャン + 酢 + ごま油)


たったこれだけですが、美味しいのです。


川の向こうの素敵な暮らし



続きましてー、 青梗菜とイカ、まいたけのオイスターソース炒め

同じ牡蠣でもオイスターソースは美味しいのだよね~不思議。



川の向こうの素敵な暮らし


続きましてー、 王道、エビちり!

これちゃんと初めて一から作りました!!!えらい!!!

エビプリップリ!最高だーーーーーーーーーー!!!

しょうがもきいててデリシャーーーーーーーース!!!!



川の向こうの素敵な暮らし



続きましてー、春巻き

これワタクシの得意料理♪ 相変わらずデリシャス♪

八宝菜を巻いてあげてるだけなのに、なぜこんなに美味しいのか・・・



川の向こうの素敵な暮らし

そして!!!


今回初の試みとなりました、チェレンジャブル料理!


こちら!


中華ち~ま~き~



川の向こうの素敵な暮らし

中身こんな感じ



川の向こうの素敵な暮らし


これね、美味しい。

いや、めっちゃ美味しくできて感動、感動で言葉もありません・・・・



でもね、やっぱ、美味しいだけあって、すごい手間w


炊飯器で炊けば5分の1くらいの手間になるかもしれんけど、

まあ物は経験ということで、ちゃんと竹の皮買って来てやりました。


もち米1晩水につけとくだの~ 

竹の皮水につけてだの~

干しエビ戻すだの~

干ししいたけ戻すだの~


どんだけ乾燥したもの使っとるんだ!!!w


いや、さすがにそんだけいいダシ出るものたくさん使ってるだけあって、最高に美味しいです泣く

おうち中華サイコードキドキ


・・・でもこんだけ作るのに3時間以上かかった・・・

初めて作る料理は時間かかるね~

でも達成感ドキドキ



そんでもってこちら↓



川の向こうの素敵な暮らし


実は昨日はだんな様の26回目のお誕生日でしたー音譜


昨日は出張で帰り遅かったので、

じゃあパーティーは今日にしようってことで。


だんな様の好きな食べ物が中華だったので、こんな中華ラインナップになったのでしたー


最後も大好きなチョコレートケーキで。


でもこれ、作ってる段階で、間違いなく、一口で鼻血が吹き出るであろうと予測できるくらい

濃厚なチョコレートケーキ


こちら断面図



川の向こうの素敵な暮らし


見えますでしょうか・・・

バームクーヘンのようなチョコレートの年輪が・・・


まあでもケーキ自体は美味しかったし、

何よりだんな様が喜んでくれたので

大満足の夕食でした♪



それにしても、15時からトイレも行かず20時まで夢中になって料理したおかげで、

腰が・・・

キテマス・・・