今日も寒い・・・

ブログを打つ指もかじかんできました・・・

ああ、冬。
冬がやってくる

冬といえば、年末年始。

そろそろイベントが増えてきますね~

割と大きなイベント。
それは、年賀状作り

毎年年賀状にはなみなみならぬ情熱を傾けるのですが、
社会人になってから、喪中が続いたのと
去年は結婚式ってことで写真ハガキだったから、
最近手作り年賀状を出してません。

今までの私の手作り年賀状を考えると・・・

あまり社会人向きではない・・・
う~ん、今年は二種類作るか・・・
ダンナとの連名分もあるしなあ。

ちなみに申年の原案が残ってました!
申年って・・・何年前だ!?

無題













多分、これに「あけましておめでとう」と書いた気がします。w

「なんでちょっと時間経ったバナナなの。」

って聞かれた気がしますが、
逆にそんなこと考えてもみなかった 笑

これはデジタルお絵かきを試みたときだったので、
まだ簡単だったのだけど、
たまに懲りすぎて
数枚で力尽きることもあります。

なので、きっと今年も数枚の幻の原版が
誰かの元に届くでしょう。 ふふ。

いや!力尽きないかもしれない!

っていうか何描こう!?

今年は丑年か~

12年前のレイアウト、覚えてるな~
ホルスタインの下半身だけを描いた気がする。

ふ~ 斬新 DAZE・・・

何にしよかな~
最近工作熱が高いから、彫っちゃおうかな!?

うふふふふ~たのし~

とかいって、立案だけで力尽きるのだけは避けよ・・・笑