発達グレー長男は、中学1年生になりまして、初めての宿題が作文でした。
これから頑張りたいこと?がテーマかな。
のぞいてみたら、意外にしっかり書いてたけど、頑張りたいこと2つと書き始めているのに、3つめも書いてあって、チグハグでした
1枚全部、埋めただけでも良し。褒めるの忘れた。その前に、勝手に見ちゃったからな
長女は、くもんを休みがちになったため、退会。
小学4年生になりました。担任は、変わったけど、健康カード?がないとかの電話を前の担任がしてきたことから、不信感あり。結局、学校にあったことも、前の担任から聞きました。(。ŏ﹏ŏ)
どうなることやら。
とりあえず、次男坊と学童で宿題を終わらせてくれるだけでも、良いかな。と思いきや、初日だけでした。
軽度知的障害次男坊は、小学2年生になりました。
そして、支援学級です。
楽しく学校に行ってくれるし、宿題も頑張っています。前みたいに、つきっきりでやらなくて良いのが大助かりです
最近は、ちょっと気に入らないとすぐ怒ってます