「クリミナル・マインド8」#1 沈黙の逃亡者 | 人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

海外ドラマ(主に米国もの)を中心に感想などを書き連ねます。
読書や映画鑑賞も好きなので、たまにそんな話もします。
一応それなりに気を使ってはいますが、レビューはネタバレを含みますので、何卒ご了承ください。

「クリミナル・マインド8」です。最新シーズン、スタートです!

<#1 沈黙の逃亡者 The Silencer>


初っ端、エミリー・プレンティスがインターポールに所属しイギリスに行っちゃって、ペネロープとデレクで会いに行って帰ってきた、っていう話題から始まります。

つまり、エミリーに代わる、新しいキャストの紹介というわけで、出てきたのがアレックス・ブレイクという女性捜査官。

JJも彼女のことをベタ褒めで、すごく優秀っていうものだから、ガルシアは若干危機感を覚えます。

みんなが自分のことを頼ってくれなくなるんじゃないか? みたいな感じで。

まぁ、見てるこっちとしては、ペネロープはそもそもがキャラ立ちまくりなんだから大丈夫、その地位を誰かに取られることはないよって感じなんですけどね、まぁ頭脳労働者としては、優秀なプロファイラーが現れるたび辛いところ?なのかもしれません。


さて、今回の話題もとてもダークで悲しい物語でした。


口元を縫われた死体が発見され、服役中に気分を悪くして救急車で運ばれていた時に事故を起こして脱走した、連続殺人犯が浮上します。


例によって、口元を縫い合わせるのは、犯人自身が沈黙を強いられていたことに由来するのでは…というような深いプロファイリングがほどこされ、犯人を追い詰めてゆく…という感じなんですが、結局のところこの犯人の反省があまりに過酷で辛すぎるのが、犯行の原因ということになります。


見ていてガックリと心が沈むのですが、それでも、事件を追い続けるBAU捜査官たちの純粋無垢とも言える、事件への誠実な姿勢に心打たれます。


さて、エミリーに代わって登場した新顔、ブレイクですが、、まだちょっとその魅力についてはよくわかりません。

パッと見ですごく華やかというタイプでもないし、でも何か内に秘めた力を持っていそうな感じです。

チームの上司ストラウスとは、古くからの因縁があるらしく、どちらかというとストラウスの方は仲を修復したがっているのだけれど、ブレイクの方が絶対に許せない、という感じです。


今回だけで判断することはちょっとできない奥の深そうなキャラなので、シーズンを通してもっと見ていきたいと思います。




▼本日もお読みいただきありがとうございます!

にほんブログ村