赤ちゃん治療の痛みケア | 香川県 妊婦整体・ベビーケアならベビー&ママ教室みことにおまかせ!

香川県 妊婦整体・ベビーケアならベビー&ママ教室みことにおまかせ!

妊娠がわかったら骨盤ケアを!胎内にいるときから子育てのしやすさが変わってきます。病院では教えてもらえない、現役助産師だからできる関わりを目指しています。妊娠中・出産の痛みを和らげる方法・子育てしやすい身体作り・子育てのちょっとしたコツもお伝えします。

FBにこのような記事が掲載されていたので紹介させていただきます。



赤ちゃん治療の痛みケア  




赤ちゃんだって痛みを感じますビックリマーク
それは治療を必要とする以外の全ての赤ちゃんに通じるものがあると思います。
胎内姿勢を保てるように両手は胸の前、足はあぐらかかかとをあわせるようにし、
おひなまきやバスタオルなどでくるんであげると
穏やかによく寝る子に育ちます。

医療の現場でもっともっと、赤ちゃんだけやなく患者さんに優しいケアが
提供されるといいですね。

現場のスタッフの取り組みをもっともっと報道してくれることを願います好

 


おひなまき?
胎内姿勢って何?
よく寝てくれる子に育てたいおんぷ
そんな妊婦さんの疑問にお答えします。

ベビー&ママ教室みことでは
毎月、妊婦さん対象にまんまる子育て教室を開催しています。
出産したあとに抱っこしてないと寝てくれない
1時間毎の授乳叫び
何をしても泣きやまないがーん
と産後に悩む方は意外に多いです。

赤ちゃんを連れてお出かけはなかなか大変です。
妊娠中に子育てのコツをちょっと知っておくと気持ちが楽になりますよキラキラ


出産してからすぐ、使えるマイピーロをおみやげに付けます音譜音譜  

11月は21日、13時~15時に開催します。
お問い合わせはベビー&ママ教室みことまで


最後は教室のお知らせになってしまいました(;^ω^A
ぜひ、一度私を訪ねて来てみてください。
お待ちしております(*^ー^)ノ