本日2回目。

お付き合いよろしく。


来週末は2日続けてイベントなんです。


5月28日(土)

みんなの公園 クリーニングデイ


5月29日「日)

SAGAこだわりマルシェキャラバン


2日続けて、しかも別の場所。

さらに2日目はお手伝い(家族)なしの一人出店・・・不安しかない不安不安不安

だれか手伝って(心の叫び)


ということで、モリモリ作ってます。

これ。




名画缶バッジ。


この前のイベントでお客さんの反応がめちゃくちゃおもしろかった。

もちろん、絵に興味のある方ばかりではないので、これについておはなしできるのは限られた方なんだけど、楽しい時間でした。


ナポレオンの缶バッジとナポレオンフィッシュのプラ板ピンバッジ買ってくれた女の子とか

(どんだけナポレオン好きなんやろ泣き笑い泣き笑い泣き笑い


モナリザのTシャツ着たお父さんがモナリザの缶バッジ買ってくれたりとか泣き笑い


おもしろかったー!


缶バッジには説明書?も入れてるよ。



あ、ガチャガチャまわして、聖徳太子がでて大喜びしてた小学生男子もいたなー泣き笑い泣き笑い泣き笑い

聖徳太子ファンって泣き笑い泣き笑い泣き笑い




ということで、イベントにむけてモリモリ作ってますよって話でした。


一番人気は「風神雷神」でしたよ!


どこかおもしろ美術館のミュージアムショップとかに置いてくれんかなー知らんぷり知らんぷり知らんぷり


ゴッホ展で買った缶バッジ↓


ニューヨークMo MAのミュージアムショップの缶バッジ(美術館は人が多すぎて入れず、ミュージアムショップのみ行った泣き笑い泣き笑い泣き笑い


ミニチュア展



田舎だからさ。なかなか美術館行く機会がないのよねー。


この前行った佐賀県立美術館の

「ヨーロッパ絵画美の400年」



ここではミュージアムショップが小さくて欲しいものがなくてさー。


残念。


缶バッジコレクション増やしたいなー。


さ、袋詰めがんばろ。