昨日は地元の桜の名所巡りを夫と自転車で。
最初はここ。須古城です。
支柱よりも立派な竹で旗が支えられております
ここは結構な傾斜の坂で、いつもふくらはぎが攣りそうになります。
そんなに長い距離ではないのに息があがります
ラマーズ法でもムリでした(ラマーズ法とかしたことないけど)
でも上がりきったところはこの景色!
こんなキレイな桜を独り占めできます(田舎なので人がいない)
夫が写真撮ってくれてる間に、私はわらびの撮影
わらび。
いい天気にも恵まれ、絶好の桜日和です。
桜日記②につづく
昨日は地元の桜の名所巡りを夫と自転車で。
最初はここ。須古城です。
支柱よりも立派な竹で旗が支えられております
ここは結構な傾斜の坂で、いつもふくらはぎが攣りそうになります。
そんなに長い距離ではないのに息があがります
ラマーズ法でもムリでした(ラマーズ法とかしたことないけど)
でも上がりきったところはこの景色!
こんなキレイな桜を独り占めできます(田舎なので人がいない)
夫が写真撮ってくれてる間に、私はわらびの撮影
わらび。
いい天気にも恵まれ、絶好の桜日和です。
桜日記②につづく